※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか
子育て・グッズ

6ヶ月のつかまり立ちが中々成功せず、7ヶ月の伝い歩きも遅いです。焦っています。

つかまり立ちは6ヶ月の中頃にできたのに中々立つことができません。
伝い歩きも7ヶ月の後半ぐらいにはできていたのですが、こんなものですか?
はやくよちよち歩いてる姿が見たくて焦っちゃいます😂

コメント

ぶたッ子

まだ9ヶ月なら焦る時期じゃないと思いますよ😂
うちの子は7ヶ月くらいからつたい歩きしてましたが、歩き出したのは、1歳3ヶ月でした☺️

るてろ

早く歩く姿見たいのよくわかります🥺
伝い歩きも早い方だと思いますが歩くようになったらはいはいしなくなるので今のうちにゆっくり目に焼き付けてあげてください〜☺️
はいはい姿が見たくて寂しくなりますよ😂笑

みき

うちもですよ!!上2人とも早くから動いてるにも関わらず歩いたのは一歳過ぎでした!三女も歩くのは一歳過ぎになりそうです💦

なお

はいはいせずに早くから歩くと、将来腰痛もちになると助産師さんが言っていました。
なので、そんなに焦らなくても大丈夫ですよ🙆‍♀️

かな

同じく7ヶ月でつかまり立ちしてましたが、歩いたのは1歳3ヶ月頃でした。

ハイハイは体幹が鍛えられるので長い方がいいらしいですよ(^^)