
赤ちゃんのミルク量について相談です。うどん150g+ミルク80mlで、ミルク80mlは多いでしょうか?また、いつからミルクを減らし、卒業すればいいでしょうか?夜のミルク180mlも多いですか?アドバイスください。
8ヶ月の赤ちゃんですがお昼うどん150グラム
プラスミルク80です
うどん80だと食べた後に泣いてあげてみると
150完食しそこから150あげているのですが
ミルク80は多いですか?
どれくらいの時期から減らしてミルク卒業するのでしょうか?
朝ヨーグルト、パン、フルーツ、ミルク80
昼うどん、ほうれん草、ミルク80
夜市販の離乳食、ミルク80
20時ミルク180 で終わりです
夜寝る前のミルクも多いですか?
アドバイス下さい
- a(5歳0ヶ月)
コメント

ママ
離乳食の量を増やすのはどうですか?
7ヶ月の次男は1回200g食べて、食後の授乳なしです!

アーニー
3回食にしたならまずは食事の量を増やしてみて、ミルクは作らずに様子をみて、欲しがらないようならそのままなしにします。なので、朝のミルクから減らしてみてはどうですかね?
-
a
コメントありがとうございます☺️🤎
- 12月28日

a
うちの息子は2回食にした時に離乳食後のミルクを全く飲まなくなったので8ヶ月頃の時はすでに寝る前だけのミルク(240ml)でした👶🏻
離乳食の方が好きで美味しいのか生後11ヶ月ぴったりで寝る前のミルクも飲まなくなって卒乳しました🥲
離乳食の量を増やしてみてはいかがでしょうか🥺?
うちの息子はよく食べる方で8ヶ月頃は離乳食1回250gは食べてました😂
-
a
コメントありがとうございます😊🤎
- 12月28日
a
コメントありがとうございます😳🤎