※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
家族・旦那

義祖父が亡くなりました。お通夜が29日夜です。 夫以外の私と子供達が…

義祖父が亡くなりました。お通夜が29日夜です。 
夫以外の私と子供達が行くかどうかの判断はこちらに任されています。
義実家は車で3時間の距離にあります。コロナ禍ですが普通の葬式を行うそうです。問題は息子です。イヤイヤ絶頂で誰かが見ていないと触ってはいけないものから触り破壊します…湯呑みなんて絶対ひっくり返します。
私は運んだり洗ったりの戦力の立場だと思うのですがそれどころではないのが目に浮かびます。
でも行かないと大顰蹙ですよね?
ちなみに夫には兄と妹2人がいます。お兄さんのお嫁さんは臨月なので参加しないかもしれません。いつもは隣接するお兄さん宅に泊まるのですが臨月ということもありお邪魔するのが申し訳ないのでホテル等とらないといけないかもしれません。
行くとしてイヤイヤの対策等ありますか?

コメント

せな

旦那さんは子供たち連れて行きたいと言っていますか?
旦那さんがそれを気にしないなら行かないという選択肢で良いかと思います。
旦那さんが最後に自分の子供たちを会わせたいなら、連れて行きますね。

私も夏に義祖父の葬式にでました。
とりあえず、葬儀中は基本1番後ろの席に座り、子供が飽きた瞬間会場を出ました。
出棺や火葬される際の見送り等はなるべくいるように心がけて、この際だから好きなお菓子を与え続け宥めに宥めてやり遂げました🤣

戦力とおっしゃっていますが、小さい子連れはあまり期待されてません🤣親族みなさんの考えがわかりませんが、私のとにはむしろ義妹(夫妹)が1番動けるので率先してくれました。私や義弟嫁は子どもを落ち着かせたり宥める係でした🤣

宿泊先は義兄さんがなんと言おうとホテル一択です。臨月の義姉さんの負担を少しでも減らすべきですね。もし義兄さんから家に来いと言われても今回はホテルを取ったからと言って断る方が良いと思います。

  • たぬき

    たぬき

    コメントありがとうございます。とても参考になりました。義兄が自宅に泊まってもらう前提で話を進めていた+義母はとても気を遣ってくれる方で私たちがいるだけであれこれしてしまう方と言うこともあり、夫が行くだけの方が全体の負担が少ないだろうと判断して行かないことにしました。
    夫が昨日から行っているのですが、今日の朝牛のお産があったらしく(義実家は牧場)行っていたら本当に邪魔だったと思います🥲

    • 12月30日