※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

旦那の祖父が亡くなったが、喪中はがきを出していないことについて疑問があります。年賀状の準備をしていないが、もし届いたら返信するつもりです。どうすればよいでしょうか。

旦那の祖父が先月亡くなったのですが、喪中はがきを出してません。
旦那は何もしません。。。
旦那の親も何も喪中はがきについては触れません。

喪中はがきの対象じゃない…?👀


私は喪中だと思って年賀状も用意してないし…
もし年賀状きたら、来た方だけ市販の年賀状を書いておくるつもりです…😅
知識なさ過ぎて恥ずかしい…😅

コメント

みー

ご参考までに!

うちのおばあちゃんが仏教の浄土真宗なのですが、
浄土真宗には
喪中という考えが無いそうです。
なので、特に喪中ハガキも出さずお正月もお祝いしてました!

そういう宗教の宗派という可能性もあるかもですね😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あー!なるほど!!!🤔
    そうかも…しれませんね!(笑)

    有難うございます😊✨

    • 12月28日