
物件の売買契約後の解約について相談中。契約書による通知で手付金が戻る可能性あり。解約後の不利益についても懸念中。
物件の売買契約後の解約、解除について
昨日、物件の契約をしたのですが、
当初の予算よりかなりオーバーな物件だったのですが
立地が良い事もありそのまま当日に手付金100万円支払い契約してしまいました。
私達は不動産の知識もなく、
営業さんと話をしているうちに何とかなるかな、
立地が良いので将来的に価値があるし、
最悪の場合は家が建ったら買い取りますよと言ってくれたこともあり、
年末で値下げしてくれたこともあり、
購入には勢いも必要かなともそのまま契約してしまいました。
やはり今後の住宅ローンの事を考えると
生活がかなり苦しくなり言いようのない不安感が押し寄せます。
安易に契約した事を大いに反省しています。
手付金を放棄して解約するか
家が建ってから買い取ってもらうか
住宅控除がある10年頑張って住んでから売るか
いずれかを年明けに営業さんと相談しようと思いましたが
契約書を読んでいると
本契約締結後3日以内に売買契約する旨の書面による通知を売主に送付した場合に限り本契約を白紙解除できる
売主が受領した金員を無利息で買主に返金します
とありました。
先方には大変迷惑な話ですが
これは書面で通知すれば手付金が戻ってくるとの事でしょうか?
また、契約後すぐの解約で今後物件購入するさいにブラックリストにのるなどの不利益なことはあるのでしょうか?
- ままり(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
ブラックリストにのることはないですよ💡解除に関しては念のため内容証明等でお送りするといいかと思います💡

はじめてのママリ🔰
まず家が立ってから買い取るというのは100万どころかもっと赤字になる可能性もあるので考えない方が良いと思います。年収の何倍ローンですか?おっしゃる通り家買うには勢い必要だし、ローン学に限らず不安感は誰でも通る道だと思うので、親やFPなどにも改めて相談してみては?その上で解約したいなら手付金は勉強代と思うのが良いと思います。書面でというのは先方にまず今日でも電話して確認するしかないと思いますよ!
-
ままり
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、買取るも口約束ですし組んだ諸経費も込みでローン組んだので仲介手数料等も考えると100万どころではないですよね…
先方も今日から年末年始の休業なので営業さんに相談もなしに本日書面にて契約解除の通知を出しました。
自分なりに調べたところ手付放棄だと仲介手数料も請求される可能性もあると知ったので本日契約解除の通知を出しました。
本当に不義理な事をしたと大変反省しております。これからしっかり勉強して今後に備えます。- 12月28日

ママリ
『買い取る』は掛かった費用の6〜7割程でのことだと思いますので、考えない方がいいです。数百蔓延の負債を抱えてしまうでしょう。
本日営業されているならお電話して、さらに内容証明で文面をお送りしましょう。
または、店舗へ行かれてはどうですか?
昨日の今日なので、
手付金も含めて戻ってくる可能性はあると思いますが、
値引するからと言うことで契約していたら、猶予無しかも知れませんね。
-
ままり
コメントありがとうございます!
立地も良いし家建ってからなんなら同じ額かプラスで買い取りますよ〜なんて言葉を鵜呑みにしてしまいました。おそらく諸経費分は含まれないのでおっしゃる通り数百前の負債ですよね。。本当あの時の自分達マイホームハイ…
すぐにマイホームブルー…
今日から年末年始の休業なので連絡もできずに悶々と一人悩んでおりました。(夫は出勤の為)
特約条項の記載ですが本文に記載したように3日以内の書面通知で白紙解除できるとのことなので本日契約解除の通知を出しました。
最悪手付金は勉強代と思って諦めますがどうか帰ってきてほしい…🤦♀️- 12月28日
-
ママリ
勢いも大切だと思いますけどね😊
私は昨年2軒目の家を建てましたが、
1軒目の土地は1カ所目の紹介で決めました!
2軒目(今)の土地も、
1年間探しましたが、
出たその日に価格も見ずに抑えました!!
そんなものです🙆♀️- 12月28日
-
ままり
そうですよねー!初めて行く所だしその日に買うつもりなんて全くなかったのに勢い大事だ!と思って私も夫を煽ってしまった部分もあるので反省です…
貯金もさほどない、引っ越し費用もかかる(特に戸建ってエアコン代がかかりますよね💦)、セミオーダー物件なのでオプションつけるとプラスだし…
本当良い勉強になりました。
価格も見ずに押さえたんですか!👏
土地は出会いですもんね!
そして2軒目なんてすごいです!- 12月28日
ままり
早速のお返事ありがとうございます!
不動産屋が明日から年末年始のお休みなのですがその場合は簡易書留でも大丈夫でしょうか?
書面は火曜の消印有効です。
ママリ
簡易書留でも大丈夫かもしれませんが、私なら怖いので絶対内容証明で送りますね😅💦法的な根拠にもなるので…それか簡易書留、内容証明両方で送ります。解除書面は発信した日が大事なので💡
ままり
なるほど!ありがとうございます。
ちなみに、白紙解除というのは手付金は返ってくるのでしょうか?
ママリ
契約書に白紙解除とあれば手付金は返ってくるはずですよ💡その辺も書面に記載されてませんか?
ままり
深夜にもかかわらずお返事頂けて本当に助かりました😭
白紙解除と書いてあったので手付金も返ってくるはずだし仲介手数料も支払い義務ないですよね。
また、内容証明も本日消印で出せるとのことでしたので内容証明で出しました。恥ずかしながら内容証明の件も無知でしたので本当に助かりました!