4歳の子供へのおもちゃ購入について相談です。食玩やガチャガチャはOKだが、1000円のおもちゃは特別な時にと思っていたが、主人は同じと。みなさんはどこまで買っていますか?
おもちゃの購入について
4歳の子供がいます
スーパーにいけばほぼ毎回お菓子を買ってあげます
普段は100円程のものです。食玩(400円くらいのもの)も平均して月1〜2回買うことがあります。あとガチャガチャも週1位はします
ここまでは私も許容範囲です
西松屋で売っている1000円程のおもちゃ(音声もでるもので値段の割に立派です)は普段から買うものではないと思っていました
おもちゃは特別な時のみにしようと言ったら主人から食玩も簡易のおもちゃも同じおもちゃなのだから同じだと。まだ子供は小さいしその区別が分からないと言われました
私からすれば食玩はガチャガチャの延長上のように思っていたのですが私の感覚がズレていますか?みなさん普段はどこまで買ってあげていますか?
出来ればガチャガチャもしたくないですが発達グレーもありナシにするのは我が家では難しい状況です
- ゆき
コメント
newmoon
ガチャガチャはさせたことありません🙅♀️
食玩も買ったことないです。
スーパーでお菓子買うことはありますが、毎回ではないですね🤔
退会ユーザー
週1でお菓子ならOK
食玩はNG
ガチャガチャはとっておきの時だけ(例えば水族館にお出かけしたとか、◯◯のご褒美とか)
おもちゃは誕生日とサンタさんからだけです!
-
ゆき
週1でいけたらいいですね
うちはほど遠く…羨ましいです- 12月27日
退会ユーザー
お菓子は一緒にスーパーに行けば買いますが、食玩、ガチャガチャは滅多にやりません。
我が家が分けるとすれば、
お菓子は普段から買う
おもちゃは特別なとき
食玩、ガチャは何か頑張ったことがあった時や家族でお出かけした時ですね🤔
-
ゆき
私と一緒の時はお菓子なんですが主人と娘の2人でスーパーに行った時は食玩かガチャガチャになっています
その回数はうちは多めですね- 12月27日
退会ユーザー
うちは行けばお菓子は毎回買ってます😊
ガチャガチャや食玩はあまりしたがらないのでほとんどしません。
おもちゃは100均のものならほしいと言われれば買いますが、他はほとんど買わないです。
-
ゆき
したがらないとは羨ましいです うちも100均に行くと1つだけと買ってしまうので本当はダメなら全部ダメにしないといけないですね
- 12月27日
ママリ
オモチャはクリスマスと誕生日のみです。ガチャガチャはやらせたことないです。
一度やらせたらキリがないのが分かってるので😅
お菓子は家にあるなら飼わないので、欲しいと言われても家にあるお菓子全部なくなったら選ぼうね、と言っています。
-
ゆき
全部なくなったらと言って聞いてくるお子さんが偉いですね‼︎ うちも思いつくことは全部言っているんですが発達グレーでなかなか難しいです
でもきっちり線引きできるのは理想です- 12月27日
イチカワ
うちはガチャガチャもおまけ付きのお菓子もナシです!行けば買ってもらえると思うのはやっぱり困るので😰
たしかに子供にとっては金額の差は関係ないかなと思いました。お出かけした場所で買ってもらえるオモチャが、ひとつあるか、ゼロかの違いかなと🤔
でも発達グレーとのことで買わないとゆきさんのストレスがはねあがるなら、ガチャガチャぐらいは全然ありだと思います。むしろそのぐらいでストレス軽減できるなら安いもんです。
こちらの都合だけを考えると、1000円は高いですよね😅
-
ゆき
ありがとうございます。確かに子供には関係ないのかもしれないですね
ぐずって周りの迷惑にもなるのでガチャガチャ位なら…とたまにする位は許していました。クリスマスプレゼントを貰ったばかりだから、おもちゃは買わないでおこうと言ったら主人と喧嘩になり、だったら今後ガチャガチャも食玩全部ナシにしようと言われました💦- 12月27日
はじめてのママリ🔰
うちもスーパーに連れて行くとガチャガチャやお菓子を買いたがるのでなるべく連れて行かないようにしています💦
食玩はやらせたことがありません💦
おもちゃも特別なときにだけ(誕生日、クリスマス、お手伝いをして貯めたお小遣いで買う)にしています。
-
ゆき
それが一番ですね
買い忘れがあったりでちょくちょく行ってしまい…私も回数を減らすようにします- 12月27日
はじめてのママリ🔰
うちもスーパーでのお菓子やガチャガチャは行った時には1つは金額関係なくやっています。
おもちゃに関してはうちはクリスマスやお誕生日のみとしたいところですが買ってしまいます💦オモチャの収納状況考えるともう買わないようにしようと思っています。なかなか難しいですよね。
-
ゆき
難しいですよね、ありがとうございます
発達グレーで子供に言ってもどうしようもなく…あまり買うのは良くないと思いながらこちらのストレスも溜まり…
正解って難しいです- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
私は自分がストレスためるよりも一回買うので済むのであれば買ってしまいます。
もう少しお話ししてわかるようになってからでも家庭のルール作るのでも良いのかなと思います。- 12月27日
メメ
スーパーでお菓子は毎回おやつ選ばせるってことで一緒の時は選ばせて買いますよ☺️
大体2個くらいかな、自分で選ぶのは。
それを週に4回くらい。
食玩は欲しがらないから買わない、ガチャガチャは行く場所にないからしないです😃
1,000円程度のおもちゃは私は買わないですけど、夫はたまに買ってるかも…。
基本的におもちゃはやっぱり誕生日、クリスマス、後は運動会とか何かイベント毎頑張った日だけにしてね!とは私も言ってます。
私の感覚だと1,000円程度なら食玩に近いかもなんで、もっとズレてるかもです💦
夫のお金からやるならどーぞ、って感じです笑。
その代わり私は絶対買わないですけど笑。
-
ゆき
そうなんですね‼︎
クリスマスプレゼント貰ったばかりなのに娘がまだ欲しいと言っていたので買わないでねと言ったら喧嘩になりました。いつも義実家に行った時に月1で買ってもらってます- 12月27日
-
メメ
うちも最近誕生日あってかなりおもちゃ増えたし、クリスマスもあったのでおもちゃは買わせなかったです😂
義実家がそのペース買ってるなら家庭では買わなくても良いかもですねぇ。
でも、我が家はある程度我慢させ過ぎないってのが根底にあるので甘い方だって自覚はあります。
我慢させられ過ぎた夫は大人でも物欲が強く、我慢しなかった私は物欲が薄いので夫婦で「ある程度満たしてあげることは大事」って考えがあるので💦- 12月27日
-
ゆき
そうなんですね。うちも頂いたり結構色々と買っている方だと思うのですが最近は買ってもらって当たり前のような感じになってきて、教育上良くないと思い制限したいと思いました。
主人と価値観が違いすぎるのでそこを統一しないといけないですね- 12月27日
ゆうごすちん
うちはお菓子は100円までと決めて毎回買ってます。(少し成長すれば自分で100円になるよう計算して持ってくるようになるので。)
食玩は当然100円で買えないので買いません。
ガチャガチャはお出かけした時にたまに…でも昔と違って100円じゃないので高く感じてあまりさせません😅
おもちゃが売ってる場所に行く時は"買わない"と約束してから行きます。うっかり約束するのを忘れてると粘り勝ちされることもあります💦
うちの子達も軽度の発達障害がありますが、事前に約束していれば守れますよ!
事前に約束するのは効果的なので試してみては😊
-
ゆき
ありがとうございます。約束するのですが、欲しいものがあるときは欲しいから‼︎の一点張りで結局ギャン泣きして同じです
100円はやってみます‼︎ありがとうございます- 12月27日
-
ゆうごすちん
買ったり買わなかったりするとグズりますよ💦
発達障害の子は臨機応変な対応ができないので、それを逆手にとってルール化するとやりやすいです。
ルールを決めたら親も絶対折れてはいけません。そのうちグズらなくなります。
でも今回は旦那さんが買ってあげたかったのかな?と思いました😅旦那さんが協力してくれないと一緒の時はグズれば買ってもらえる、ってなりますね。うちがそうです(笑- 12月27日
-
ゆき
そうです、旦那が買ってしまいます。私はほぼお菓子でふみとどまるのですが、旦那に大きなおもちゃは止めようと言ったら今後ガチャガチャも食玩も買うなと言われ喧嘩になりました💦
- 12月27日
-
ゆうごすちん
旦那さん、困りますね〜😩
より長い時間一緒にいるのは母親なのに。
いっそ食玩もガチャもご褒美的なものにしたらどうですか⁈うちは"いい子ポイント"(お手伝いでも言うこと聞けたでも何でもOK)を貯めたらちょっと価格UPのお菓子買ってあげるっていうのを一時期してましたよ😊- 12月27日
はじめてのママリ🔰
お買い物に私の都合で連れて行く時は、小さいお菓子を1つ選んでいいからついてきてねー‼️とお願いして連れて行きます💦
あとはお小遣い制?にしてて、50円貯まったら(手書きのお金です😂)グミが買える、110円貯まったら小さいおもちゃ買えるとかにしていて、貯まったら一緒に買いに行くこともあります。
ガチャガチャや食玩はその分のお金を貯めたら、か、ご褒美に。
大きいおもちゃ(値段はわからないだろうから千円だろうが5000円だろうが、もはや大きさで言い聞かせてます😅)は、誕生日やクリスマス、もしくはお金を貯めたら(千円にしてますが絶対たまらない🤣)、本当に特別な時のみにしてます!
値段は確かにわからないので、もはや大きさで言い聞かせてます😅大体大きいものは高いですし、小さいものは安い!
-
ゆき
ありがとうございます
お手伝いは前に一度やっていたのですがいつの間にか消滅していて、またやってみます- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
コイン1枚とかそういうのでもわかりやすいと思います♫
うちはお金教育をしたくてお金制度でやってますが😅でも50円2個で100円だから小さいおもちゃ買えるね!とか勉強にもなってるので、こちらの気持ちとしてはただ与えてるよりは気が楽です😂- 12月27日
yuki
買い物自体が週1なのでお菓子も週1が多いです😊
計算の勉強も兼ねて上の子は100~200円以内に複数個なら可としています🙋
食玩や知育菓子は何かを頑張ったり特別な時しか買いません。
(行事を頑張ったり運動で課題をクリアしたり)
1000円のやガチャガチャはわが家はあまり出番ないですかね🤔
見せないって事も多いですが🎵
ただ、それと1000円ほどのおもちゃが同一とは感じないですしきっと発達グレーでも理解できている部分もあると思いますよ👍
なので、食玩やガチャガチャが日常だとしても1000円なは買わないです✨
ジャンルでだと難しいので金額で決めたりしたらどうですか?😁
りんご
発達障害の娘ですが、お買い物の時におもちゃや食玩は買いません。おもちゃについては学習道具という考えで娘の発達に合わせて必要と感じたものを買うようにしています。お菓子やジュースはお小遣いの中で買えるものと毎日一つのおやつの時間用のもののみです。
ゆみ
食玩は買ったことありません!お菓子は家にあれば買いませんし、ジュースも家にない時だけ買います。ガチャガチャは姉や父が出してやったりもしてますが基本なしです。
たしかに、食玩とガチャガチャとおもちゃは同じだと私も認識してます😅むしろそういうものは小さいから、そう言うのは普段買わず、たまに(3ヶ月に一回くらい)2000円くらいする車とか買ってあげたりしてますよ!
まりっく
特別じゃないけど何か買ってあげる時「数字が二つ並んでる値段のものから選んでね!」というと、100円以下で収まりました😂❗️
ゆき
すごい、立派ですね‼︎
それが理想です✨