
コメント

ママリ
旦那さんいない時ってないですか?お昼とか..
私はそういうときは好き放題やってます 笑

あや
鍋に関しては
自分の取り分け皿にキムチの素出して辛くしてます!
カレーは途中まで同じ風に作って面倒だけど自分の分だけ辛口にするか、タバスコやスパイスをかけて誤魔化してます!
-
だいふく
なるほどーー!!!
自分の取り皿に直にキムチ鍋のもと良いアイディアです!!
ありがとうございます😆🧡- 12月26日
-
あや
鍋で煮込むよりも少ない量で済むのと味の変わりはあまりないので…
実家でもみんなあえてそうしてました😊- 12月26日

姉妹ママ
旦那が好き嫌い多いので旦那がいる時はひたすら我慢です😅
うちは幸い週一は必ずいないし定期的にいないことも多いのでいない時に好きなものを食べます!毎日帰ってくる旦那さんとなるとお昼ごはんとかで食べるですかね🤔
-
だいふく
やっぱり夫がいると我慢になりますよね😭
お昼も毎日帰ってくるのでお手上げです😢
なんとか工夫しながら辛いもの食べることにします!笑- 12月26日

かんづめ🔰
別ざらでだしたりしてます
わたし、カレーなら中辛に生卵いれるタイプ、キムチは甘めのメーカー
旦那激辛になにかスパイスたっぷりタイプ
一人土鍋でがっつり辛いものとかどうでしょう?
-
だいふく
一人鍋っていう発想なかったです!!
やってみますありがとうございます😆- 12月26日

ちぃたろう
キムチ鍋だと子どもも食べられないので、小さい鍋で自分だけキムチ鍋作ります◟́◞̀
具材はキムチ以外一緒で、プチっと鍋とか1人鍋用の素使います!

はじめてのママリ🔰
私が逆に辛いの食べれないんですが、カレーは中辛とか辛口で作って、自分の皿にオリゴ糖やハチミツをかけて食べてます😅
だいふく
好き放題やれるのいいですね😆
うちは職場が近くて、毎日帰ってくるんです…😢
お酒も飲めないし会食もない職場なので仕事以外は家に居るんです😢
ママリ
それは気を遣いますね💦
毎食、家族全員で同じもの食べる必要ってないと思うんですよね。
デリバリーしたり、スーパーのお惣菜とかお弁当にしたりしたときはみんな別別のもの食べますよね。そんな感じで!
手作りにこだわるようなら、素直に旦那さんに
「妊娠したから余計辛いもの食べたくて仕方ないんだよね!自分の分だけそうしようと思うんだけど!」
って伝えます!
そして、旦那さんと息子さんにはリクエスト聞いて、自分と同じように好きなもの食べさせてあげます!