
霰粒腫で再発、切開と様子見の選択に迷っています。総合病院での受診も悩ましい状況です。経験者のアドバイスをお願いします。
霰粒腫で総合病院などで手術(切開)した事ある方いらっしゃいますか?
娘の左目の下まぶたに霰粒腫があり、11月下旬に眼科で切開しましたが、今度はまた上下で再発。
今日眼科へ行ったら、
紹介状を書いてもらい次回から総合病院での受診となりました。
別の眼科へ行ったら放置でいいよ。半年くらい長い目で見てさ。って言われました。
切開と様子見はどっちが正解なんでしょう🙌
総合病院となるとコロナも心配だし、全身麻酔での切開になると思うので色んなことが不安です😭
でも見た目も痛々しいので早く解放させてあげたいとも思っています
お子様でも大人の方でも経験がある方、お話聞かせてください
- 🍎(8歳)
コメント

はじめてのママリ
私なりました💦
霰粒腫は2回なりました。
一回は別の病院で様子見と言われましたがちょうど次女が入院中で看護師さんに相談すると霰粒腫は様子見より切開したほうがいいよと言われ切開しました。2回目はクレンジング中に潰れてウミが出て勝手に治りました😊
うちの兄も今様子見で増えたり減ったりなので切開のがいい気がします!個人的な意見です😊
🍎
遅くなり申し訳ありません。
やはり切開した方が良さそうですね☺️
潰れた時は痕は残りましたか?
はじめてのママリ
遅くなりました💦
表でなく裏(まつ毛の生え際の裏あたり)なので跡はないですよ😊
小さい子なので目を擦ると飛ぶので切開が良いかなぁと私は思いますが、全身麻酔なんですよね、、、❓💦
それも怖いですね💦