
産後の生理について、2人目の出血が少ないことに不安を感じています。生理の量が増えることはあるのか、茶色や薄い赤色の出血が生理なのか知りたいそうです。
産後の生理について同じ境遇の方
教えて頂きたいです!
1人目2人目帝王切開です。
また、2人とも完全ミルクです🍼
1人目は産後1ヶ月半で生理が始まりました。
2人目は2ヶ月経っても生理の様な
量の多い出血がありません😨
1ヶ月半くらいの時に
茶色の血がナプキンに付いたり
薄い赤色の出血があったりは
しましたが、量は生理終わりくらいです😞
旦那さんとは2ヶ月入ってから
仲良ししてますが、避妊しています。
産後はなかなか量は増えないんでしょうか?
また、茶色の血や薄い赤色の血が
生理なのでしょうか?
わかる方いらしたらコメントお願いします🥺
- にょん(4歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1人目産後1ヶ月半で、生理3〜4日目くらいな量が10日くらい続きました!
色は茶色になったり普通な赤色だったり、、、
2人目も産後1ヶ月半でしたが
1日目は生理4日目くらいな少量で茶色、2日目に1時間に1回タンポンとナプキンが血だらけになるほど大量でした💦
それぞれ違うのか!とびっくりでした。
産後だから生理も不安定な気がします💦
もしかしたら生理かもしれないし、不正出血かもしれないので、不安なら病院行ってみるのもいいと思います!
にょん
それぞれなんですね😭😭
1人目がすぐ生理が来たため、
心配になってしまいました😨
丁寧にありがとうございます🥺