※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

股関節と坐骨の痛みがひどく、日常生活に支障が出ています。赤ちゃんの体重や出産時期、家族のサポートなど、心配事があります。効果的な対処法を教えてください。

股関節と坐骨が痛すぎます。
歩けない日も多く、かと言って座るのも寝るのも痛いです。
湿布を処方してもらい、接骨院に通っていますが
効果は薄いです。
赤ちゃん3300g、私は小柄なので
これ以上大きくなるのも不安です。

調子がいい日は、公園に行くなど動いています。
ジンクスなども試していますが
先週子宮口2.5センチ 今日3センチと
進みがイマイチです。

切迫早産だった為、里帰り先の母は早めに休みを取っているし
予定日まで持ってしまうと、娘の冬休みが終わってしまうので
自宅でワンオペになります。

赤ちゃんのタイミングはもちろん大切だと思いますが
早く出てきて欲しくて、悩んでしまいます。
効果があったこと教えて下さい。。😭😭

コメント

マハロ

私も1人目も2人目も腰痛、恥骨痛が痛くて痛くて…
私は1人目の時は洗車して(軽自動車)買い物して(入院に必要な細々したものがなかった)ケンタ食べた次の日
2人目は1人目がお産が早かった事もあり「あまり動かないで!」と助産師さんに言われて(笑)でも案外予定日すぎて、まだかまだかと思いつつ明日産まれたら都合がいいなぁと思ったら破水してすぐ産まれてきました^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ちょうど洗車したかったので
    明日さっそく頑張ります💪💪
    ケンタも効果あるんですね!
    大好きなので食べます!

    • 12月25日
  • マハロ

    マハロ

    産まれたら独特の腰痛も恥骨痛も無くなりました!
    私の安産パワーも送りますね❣️

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます~✨😭

    • 12月25日
れれぴ☆

私も同じ症状で辛いです😭
早く産みたいって言ったら動いてって言われて、動きたくても動けないんだよ。って思いながら笑

マタニティ整体に行ったら治りました!
でも、まだ臨月じゃない時にお腹の張りが多くて安静にしないといけなくてそこから整体に行ってなくて次は反対側が坐骨神経痛になり今めっちゃしんどいです。

私の場合歩くのは痛いですが、何故かスクワットなら痛くないのでとりあえずスクワットしてみてます😅
本当に何か生まれてくる方法はないのかなと調べまくってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私は早く産みたいって言ったら
    寝てても産まれる時は産まれるから~って言われました😂

    マタニティ整体予約取れなくて、とりあえず接骨院にしちゃいました。
    頻繁に通いましたか??😔

    私も調べまくってます😂
    硬いところに座るのが激痛で
    湯船に浸かるのもしんどいわーってなります😭

    • 12月25日