
5歳の娘が床が揺れる感覚を訴えています。心配しているが、主人は鉄棒の練習で足が疲れているのではと考えています。病院へ行くべきか悩んでいます。
5歳の女の子がいます
今日のお昼に
「ゆれたー!ブルブルって床揺れたよね?」と私のところに怯えて走ってきました。
私と主人が一緒にいたのですが、地震もなかったし、トラックが通ったとかもなく揺れは感じませんでした。
そのあとも何度か聞くと
「足が、ブルブルーブルブルーって震える」
「何かの上に乗ってると大丈夫だけど、フローリングの上だとブルブルブルーブルブルブルーって震える」と言います。
目が回る?体が揺れる?と聞いても、床がブルブルしてるんだよ!と言っていて、めまいって感じではなさそうです…
私はすごく心配症で、なにか悪い病気だったら….と不安なのですが、こんな症状で病院へ行っていいのでしょうか…?
主人は
2日前から娘が鉄棒にハマり、毎日前周りを1時間くらいやっていて
まだ着地が下手なので足をつく時【ドン!】と激しくつけるので
そのせいで足が疲れてるんじゃない??
と言った感じで、あまり心配していません…
みなさんだったらどの程度で受信しますか?
どうやって様子を見ますか??
不安すぎて逆に検索しまくってしまってイライラして娘に当たってしまいます。゚(゚´Д`゚)゚。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
岐阜はちょっと揺れたみたいです🥲

るしあ
私も心配症なので私なら家の色んな場所に連れて行って(例えば玄関や寝室、台所など)
ここの床もブルブルしてる?とか
座らせてみて、座っててもブルブルしてる?とか聞いてみて判断するかもです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!いろんな床で試して、どの部屋でもフローリングの上だとブルブルする時があるみたいです。座ったり触ったりすると止まるみたいで…
座ってる時はしないと言っていました….
片足立ちさせたり、フラフラしない?目が回らない?と聞いても、床から足と裏がブルブルーってするじゃん!と言うだけでよくわからなくて。゚(゚´Д`゚)゚。- 12月25日
-
るしあ
痺れとはまた違うんですかね?
ずっとブルブルすると言ってるんですか?
病院が年末休み入ってから何かあっても怖いですし明日ならまだ午前中は何処も開いているだろうから私なら病院連れていきます🙌- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
数時間に一回くらい、またブルブルしてるー!という時はあるんですが。鉄棒やった後が多いので痺れてるのかもしれません。゚(゚´Д`゚)゚。
主人は「痺れてるんだよ」と言うので、救急調べてみて注意深く見ながら過ごしてみようと思います。゚(゚´Д`゚)゚。- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
私も病院へ行って安心したいのですが、この症状だとなんて伝えたらいいのか、今の時期にこの症状でうまく伝えられないような状態で行っていいのか…検査をたくさん受けることになったら…など、色々考えてしまって。゚(゚´Д`゚)゚。
- 12月25日
-
るしあ
ブルブルしてるとかいうやり取りを動画にとって見せると伝わりやすくていいかもです🙏
行くならレントゲンとかもあるし整形ですかね?
そこで何かあれば紹介状も書いてもらえるし仮に色々検査することになっても何もなければ安心ですし最悪何かあったとしてもほっておく以上に怖いことはないです💦
年末か近くなければ様子見でいいとは思いますが年末年始の病院がしまってる状態の時に何かあったときのほうが私は嫌なので😓- 12月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
その後も何度も、床がブルブしてる!と言うので、地震で無さそうです。゚(゚´Д`゚)゚。 体は揺れない、目も回らない。足の裏がブルブルってしてる感じみたいで…