
至急おねがいします!市販の座薬って小児科でもらうものとそう変わりはないですか?
至急おねがいします!
市販の座薬って小児科でもらうものとそう変わりはないですか?
- coffee(6歳)
コメント

アンパンマン
市販の座薬よりも小児科で貰った座薬の方がいいです😓年齢によって㎜数が違うんです💦熱性けいれんとかの座薬ですか❓️

karenu
座薬が必要な熱かも含めて診察して薬をもらったほうがいいと思いますよ💦
成分が違うものも沢山ありますし、量も違います😢
至急おねがいします!
市販の座薬って小児科でもらうものとそう変わりはないですか?
アンパンマン
市販の座薬よりも小児科で貰った座薬の方がいいです😓年齢によって㎜数が違うんです💦熱性けいれんとかの座薬ですか❓️
karenu
座薬が必要な熱かも含めて診察して薬をもらったほうがいいと思いますよ💦
成分が違うものも沢山ありますし、量も違います😢
「子育て・グッズ」に関する質問
室内の子供の遊べる施設って結構連れて行きますか? 2歳の子供がいます 前に連れて行った時に楽しんでくれたので また連れて行きたいなぁと思う反面、 もう少し大きい子達や小学生の子達が 結構激しいので見ててヒヤヒヤ…
起きている時機嫌よくベッドや布団に寝転んでくれている新生児って居るんですか? うちの子は起きている時は基本泣いています。インスタやYouTubeの育児動画などを見ると起きててもおとなしく目を開けたまま寝転んでる新…
しょうもない質問ですが、よかったらお付き合いください。 臨時収入で15万はいってきます。そのお金と少しの手出しで電動自転車を買うか?テレビを買うか迷ってます! 電動自転車は元々必要で9月までには購入しようと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
coffee
いえ、普通の熱のときのです!39度出てます。
明日小児科に行ってもらおうらったほうがいいでしょうか‥?
アンパンマン
39.0は辛いですよね⤵️もし、心配なら夜間救急に受診し解熱剤の座薬を入れてもらうのも対応の方法としてありだと思います♪明日再度掛かり付けの病院に事情を説明して再度解熱剤の座薬を貰ったり、お薬を出してもらうのも可能かと✨熱性けいれんも怖いのでダイアップの座薬も相談してみてはいかがでしょうか?息子は複雑痙攣があるので、必ず痙攣予防のダイアップと解熱剤はもらいます🎵