コメント
ママリ
自治体によって定義異なりますが、第一希望以外も入ってると思います
希望順位はあくまで自分が複数内定した時に優先されるものであって、他の応募者の優先順位は無関係です。
10点満点で第一希望にその園を選んだAさんが5点、第六希望にしたBさんが10点なら、Bさんが入所します
ママリ
自治体によって定義異なりますが、第一希望以外も入ってると思います
希望順位はあくまで自分が複数内定した時に優先されるものであって、他の応募者の優先順位は無関係です。
10点満点で第一希望にその園を選んだAさんが5点、第六希望にしたBさんが10点なら、Bさんが入所します
「0歳児」に関する質問
至急回答いただけたらありがたいです🙏🏻 今日0歳児の健診で小児科にかかる予定なのですが、先ほど数回大量に嘔吐してしまいました。 やはり今日の健診はキャンセルした方が良いでしょうか?それとも行って嘔吐について併せ…
産後、カッ💢となることが増えました。 睡眠不足で交感神経が常に働きすぎて、戦闘モードになっているからなのは明確なんですが。 ポワポワっと穏やかでにこやかで0歳児の育児が趣味ですって感じの柔らかいお母さんに憧…
東京、近くに住んでる方 子どもの外遊び用のアウターどんなもの着てますか?👀 ロンT~薄いトレーナーにシャカシャカ着せてるんですが もう少し厚いアウターにするか悩んでます! ユニクロのフリースはまだ早いですかね…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーやん
よく理解出来ました!!
ありがとうございます😆✨
ということは、Bさんが6つ全部受かってたら、ひとつに絞らないといけないのでその場合は2次選考の時に空きが出るという認識で大丈夫ですか?
ママリ
そうです!
Bさんが6つ受かっていたら、Bさんは別の第一希望の園に行くことになるため、Aさんのライバルではなくなります✨
みーやん
詳しく教えて頂きありがとうございます!😆