
歯か歯茎が原因で頭痛起きた事ある方いますか?それが原因かと思って電話…
歯か歯茎が原因で頭痛起きた事ある方いますか?
それが原因かと思って電話したら違うと思いますって言われて予約取らしてくれなくて😑
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)

久しぶりのママリ
虫歯で頭痛なった事あります🙌

そん
旦那が歯茎が膿んだ?膿がたまったとかで頭痛ひどい時ありました😓
歯医者で抗生剤出してもらって段々良くなりました。

べごさん@年度末進行中
夫が先日、歯の詰め物が噛み合わせに合わず、頭痛。歯科で調整をしてもらい、解消しました。
私は、食いしばりが強く頭痛。以前に歯科でマウスピースは作りましたが、改善せず、首こり、肩こりをリンパケアで解消することで、歯の食いしばりもなくなり、頭痛も解消しました。
-
はじめてのママリ🔰
食いしばりがなくなるリンパケア知りたいです!!
- 12月25日
-
べごさん@年度末進行中
リンパケアは、色々な施術の仕方があると思いますが、私にはさとう式というリンパケアの施術が合いました。
友人がたまたま個人サロンを開業したので、癒されよう·····と施術してもらったのがきっかけです。
整体や整骨院に通っても改善しなかった慢性的な首こり肩こりが、リンパケアを定期的に受けていたら、改善。また、巻き肩で呼吸が浅くなり、筋肉の緊張で起きていた歯の食いしばりも、巻き肩が解消され呼吸を深くできるようになったことで改善されました。
ただ、これは個人的な感想ですのでご参考までに。- 12月25日
コメント