
コメント

るんるん
こども2人、公務員の共働きです💡
戸建てで4000万弱の家を建てました💡
貯金がある程度あったので頭金を入れようと思いましたが、住宅控除受けるためにフルローンにして、10年後に繰上げ返済で支払う事にしました。
支払いは毎月7万、ボーナス月に20万ですが、全然余裕があります。
貯蓄は私の給料は丸々貯蓄なので年間にしたら300万以上は出来てると思います🍀

ままり3kidsまま
公務員共働き、世帯年収やや劣ってますが、土地は実母からいただいて、建物のみで3500です。
ローンより8000円ほど多めに給料から天引きで口座に入れていてそれは貯蓄して将来家の修繕で使う予定です。
今は私が育休なのでさほど貯蓄できてませんが、復帰したら予想では毎月10〜15くらいは貯蓄にいけるかなと思ってます。2人のボーナスはうちはあまり使わさずに貯金してます。
うちは家のローン、車のローン、奨学金があったり、割と買いたいものは買ってる方だと思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます♪
うちは土地がないのでもし戸建てならかなり高くつきそうで😂
お子さん3人いて毎月10〜15万貯蓄できるなんて素晴らしいです…!- 12月25日

はじめてのママリ🔰
2500万の家にしました😂
今2人目妊娠中です!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
戸建てですか?- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
戸建ての建て売りです😊生活に余裕もつのを優先にしちゃいました
- 12月26日

はじめてのママリ🔰
うちは関東住みで4000万弱の家を建てました😌
基本私の収入は貯蓄にまわしてるので金銭的には困ってはいないです😃
知人は6000万円超の家を買って子供3人育ててる人もいますよ!
うちは子供にお金かけたいのと、公務員とはいえ今後なにがあるかわからないので余裕をもってローン組みました❗️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
うちも子どもの教育にお金をかけたいのとローン地獄になりたくないので4000万までが理想ではあります☺️✨
関東で4000万だと土地はもともと持ってらっしゃったのですか?😊- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
土地も購入しましたよ~😃
大手ではないハウスメーカーで建てたので建物そこまで高くないんです😅- 12月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
本当ですか、4000万ぐらいが私も理想ではあります。
300万以上貯蓄は素晴らしいですね😊✨