

ぜろ
2歳3-4ヵ月頃にはそういうの無くなりました🙂

姉妹のまま
ここ最近は行っていませんが、2歳3ヶ月くらいのときはまだ脱走していました😅
しかも容赦なく脱走するから、めっちゃ速い…

はじめてのママリ
ドア開いてなくても、脱走しようとしてました。大変だったし、保育園入れたので、通わせてます😃今は保育園で脱走することなく遊んでるみたいです。2歳過ぎたころ脱走しなくなったかな~
ぜろ
2歳3-4ヵ月頃にはそういうの無くなりました🙂
姉妹のまま
ここ最近は行っていませんが、2歳3ヶ月くらいのときはまだ脱走していました😅
しかも容赦なく脱走するから、めっちゃ速い…
はじめてのママリ
ドア開いてなくても、脱走しようとしてました。大変だったし、保育園入れたので、通わせてます😃今は保育園で脱走することなく遊んでるみたいです。2歳過ぎたころ脱走しなくなったかな~
「1歳半」に関する質問
最近上の子の癇癪がひどく、毎晩泣き叫び私も旦那も限界が近く大喧嘩したりしていました。 去年の冬に子どもたちの1歳半、3歳半検診あって、その時に発達のことや偏食のことなど相談していたのと、下の子のワクチンが進…
2歳4ヶ月の男の子のオウム返しについて 喋りだしはおそかったのですが(1歳半で発語なし)、保育園に通っているおかげか単語も増え2語分たまに3語分話せるようになりました。 先生からも「発語増えましたねー!」と言っ…
1歳半に抗生剤飲ませないといけなくて、いつもゼリーと一緒なら飲んでたのに飲まなく吐き出された。 今回の風邪、何も食べなくて、いつもなら食べるヨーグルトもジュースも飲まなくて、本当にほぼ何も食べない水とお茶し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント