
ベッドでお子様を寝かせている方、ベッドガードはつけてますか?つけてない方は落ちないようにどう対策されてますか?
ベッドでお子様を寝かせている方、ベッドガードはつけてますか?
つけてない方は落ちないようにどう対策されてますか?
- gocchi(9歳)
コメント

やすき
こんにちは
6ヶ月の男の子母です。
最近は、寝返りからゴロゴロと移動し落ちそうになることしばしば、私はダブルベットを2台並べて壁側からお兄ちゃん、お姉ちゃん、私、赤ちゃんで寝ていましたが、最近は私と赤ちゃんは反対にしました。当初、お姉ちゃんの寝相に潰されてしまうのではと思いましたが、何かとうまいこと寝ています。
足元はまだ対策してないですが、座布団おくつもりです。

よぽ
ガードつけてなかったので、何回か落ちました…
夜は寝かしつけたらなるべく一緒にいるようにしてます(^_^;)
-
gocchi
私は片方にしか寝返りしないので落ちない方で寝かせてたんですが、
適当に動いてるうちに落ちちゃって、、
主人の帰りがかなり遅いので
ずっと見とくわけにもいかず、、
見れないならベッドガード買うべきですかね、、- 8月4日

ゆきえ
子供が落ちないようにガード付けてました最初は二つ今は片方に一つです☆
子供がガードを力づくで動かしてベッドとガードの隙まで挟まって遊ぶようになったので、パパが遊ぶ方のガードを撤去しました☆( TДT)(笑)
-
gocchi
そうなんですね、、
うちは片方は壁なので、反対側にはつかるべかですかね、、- 8月4日

パールみんと
うちは2回程ベッドから落ちたことがあります・・・。
今は壁にベッドをくっつけで、壁際が息子です。ベッドの反対側にはつかまり立ちができるくらいの棚を壁のようにして置いています。離れる時は毛布と掛け布団を丸めて、厚みを出して息子の周りを囲っています(笑)泣いて起きてもすぐに駆けつければ、布団を乗り越えり程は動いていません。
-
gocchi
すみません下に返信してしまいました😵
- 8月4日

gocchi
布団でガードされてるんですね!
うちは寝るときは主人と挟むので大丈夫なのですが、
昼寝や夜私たちが寝るまでは1人なので、
もっと動くようになったら危ないなーと思いまして、、
ベッドガード買うまでは布団でガードしてみようと思います!
gocchi
寝るときは主人と挟んで寝てるのですが、
一緒に寝ないとき、ふと見ると寝返りしてるので、
ベッドガード買うべきなのかなと、、