※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりか
子育て・グッズ

睡眠退行って必ず皆の赤ちゃんがなるんですか?😭最近知って、、怖くて怖くて。。

睡眠退行って必ず皆の赤ちゃんがなるんですか?😭
最近知って、、怖くて怖くて。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はなってません☺️
赤ちゃんによると思います🥺✨
でも生後8ヶ月ごろの睡眠退行にはなって、毎日夜中1時間夜遊びしてました😅

じゃむ

上の子なかったですよー
必ずみんななる!みたいなことは子育てにありえないです😇

deleted user

生後半年~9ヶ月くらいまでは朝3~4時まで起きててずっと遊んでいました💦
一緒に遊んでいるつもりでも私は寝落ちしてしまってました😣

deleted user

うちの子2人なってません😊

  • まりか

    まりか

    そうなんですね😭月齢を重ねていくうちに寝る時間も増えた感じですか?

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子はそうでした!
    下の子は生後1ヶ月頃からはあまり夜中起きず朝までぐっすりでした😊

    • 12月28日
deleted user

うちは最近始まりつつあります…😱
夜中何回か泣いて起きます😂

  • まりか

    まりか

    夜中何回もきついですよね😭こわいです、、

    • 12月28日
deleted user

うちは上の子たち誰一人無かったです😊

何なら夜泣きも無かったです💡

  • まりか

    まりか

    お子さん4人も✨✨素晴らしいです!親孝行ですね😭💖羨ましいなあ、、、いつなるかビクビクしてます(;▽;)

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

うちの子もなかったです。
夜泣きも黄昏泣きも全然ない子です。

  • まりか

    まりか

    親孝行ですね😭✨いい子、、、!!いつなるかビクビクしてます(;▽;)

    • 12月28日
( ・∇・)

全くないし夜泣きもないです🥳
3ヶ月あたりから21〜6.7時まで基本寝てます🥺時々起きる時もあるけど😂
寝る前のルーティン、環境整えるとだいぶ違うって小児科の友達に聞きました🙄

  • まりか

    まりか

    素晴らしい👏✨えー!そんな寝てくれるんですね😂✨ルーティン作るといいっていいますよね😳‼️

    • 12月28日
チェリー

うちは5ヵ月のときに1時間おきとかに起きるのがありましたが2週間くらいで収まりました!
その後もちょこちょこ睡眠退行かな?ってゆうのありましたが、1時間おきとかは5ヵ月のときだけでした!

  • まりか

    まりか

    その時は大変でしたよね😂私は精神的に弱いのですぐ辛くなりそうで今でもいつなるかビクビクしてます(;▽;)

    • 12月28日