※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

クリスマスケーキ買いに行こうとしていたのですが、4歳息子が約束を破っ…

クリスマスケーキ買いに行こうとしていたのですが、4歳息子が約束を破ったので、ついそんなんならケーキも無しだね!と言ったら、ケーキいらないと言われました😅

え‥?じゃあ買いに行かないよ?と言っても、うん。いーよ!とあっけらかんとしています😅
あとでケーキ食べたかったとか言う可能性はありますが、この状態ならみなさんケーキどうしますか??笑
ちなみに予約などはしていません。

コメント

なみ

ケーキは用意せず、プリンとか、別なデザートにするかな😝

ちまこーい

とりあえず今日は、買わないです😊
明日もクリスマスなので、反省次第で決めます。

😷🐿

私だったら買いに行きます😌

私自身が子供の頃にクリスマスの日に怒られてついムキになってしまってケーキもプレゼントも無い日になった事があり、未だにその事を引きづってるので笑

ひろちゃん

欲しがったら明日買いに行きます!
もともとケーキ好きなお子さんですか?
私は子供の頃から甘いものあまり好まないので本気で誕生日もクリスマスもケーキいらないと思ってました😅

母が食べたい口実に買っていました😅

神田ッツェル松茸ッツォ🤘解き👁放つ

買いません!
言ったことは守る!を教えたいから約束破ったこと叱ったんですよね??
だから自分でいらないって言ったんなら買いません( . .)
あとでちゃんと謝れたら買いますが、明日とかですかね~🤔

ママリ


コメントありがとうございます😊まとめての返信失礼いたします💦

ちょっと後悔したのか確認するかのように「今日はケーキ買わないんだよね?」と言ってきたので「◯◯いらないっていったから買わないよ」といったら、そっか。と諦めていたのでとりあえず今日は買わないで、反省しているようならまた明日買う事にします😊
ありがとうございました!