※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hio
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜寝ないため、奇跡のおくるみスワルドアップを購入しました。実際に使った方の感想を知りたいです。

もうすぐ生後2ヶ月の新米ママです🤱

まだまだ生活リズムが整わないのかと思いますが
そうでなくても私の子は寝ません!
昼間は寝ても30分前後
夜は23:00〜3時間間隔で起きてます😂
四時間以上ぶっ通しで寝てことない子です。

そこで、半信半疑ですが
奇跡のおくるみスワルドアップを購入しました!
サイトの口コミは基本あてなしてなくて
実際使った方の感想を聞きたいなと思いました😊

本当に効果あるんでしょうか??

コメント

ここあ

うちの子もそうです!
寝かしつけても1時間で起きたり2時間おきに起きられたりが続いて発狂したことがありましたし、置くとバレて泣かれるのでずっと抱っこして腕が痺れて感覚がなくなったこともありました。

でも4ヶ月になった今、長く寝るようになってきました。
特に何かした訳ではありません。
おくるみで包むと抱かれてるようで安心して眠りやすくなるとは聞いたことがありますが、個人差かなぁと思います。

3時間で起きる時もあれば5時間6時間寝てくれる時もある。
母になった宿命だと思って今夜も泣かれたら起きる所存です😂

ぴよこ

2ヶ月で3時間寝てくれるならいいと思いますよ😊
まだまだ4時間とか期待しちゃダメです🤣
息子は1ヶ月半から夜寝る子でしたが…
娘は23〜5:00の間、起きてる子で地獄でした🤣
3ヶ月になるまで2時間以上寝たことなんてないですよ😊
時期的にはしょうがないし、何しても試しても寝ない子は寝ないです!笑(娘の時にしんどすぎてとりあえず何でも試しました!笑)
娘は3ヶ月ごろからやっとまとまって4〜6時間寝てくれるようにはなりましたが、それでもやっぱり夜中起きたりは今でもあります😅

しおかーさん

あと1週間で2ヶ月ですが、スワドルアップで最低6時間寝てます。
脱水が怖いので夜中トイレのタイミングで顔色等見てますが気持ち良さそうに寝てます。
あくまで私の周りの結果ですが、普段バンザイ寝ならスワドルアップ、手が肩から下ならおくるみで固定がオススメです(*´∀`)

伶香のママちゃん

毎日お疲れ様です😊
スワドルアップではないのですが似た様なおくるみを買いました!
うちはモロー反射が激しいのでそれで起きない様にと買いましたが最長で5時間寝ましたよ(ミルクのお陰かもしれないけど)😄
浅い眠りの時にモロー反射が起きるのでそれを抑えられてるからか寝付きは良くなった気がします。
もし買うならスワドルアップみたいなファスナーがオムツ替えるのも楽って聞きました✨

ぺん

生後2ヶ月で、1ヶ月からスワドル使ってます☺️
23時~0時の起きたタイミングでミルク追加&スワドルで5~6時間寝てます🤭

ぴー

同じく昼も夜も寝なくて参ってましたが、スワドルアップで寝るようになりました!
1時間かけて寝かしつけたのに、モロー反射で10分で目覚めちゃうことがあったんですが、それが少なくなって助かってます。

昼間は脱がせてるので相変わらず昼寝の時間は短いですが、夜は7時から夜中3時まで寝て、一回授乳だけで朝を迎えます。

はじめの2日間くらいはスワドルアップに慣れずに泣いてましたが、慣れたら大好きになったようです😊❤️

もちろん朝太陽浴びせるとか、色々ほかにも試したのでスワドルアップだけのおかげかわかりませんが、いまはスワドルアップ無しの生活なんて、考えられないくらいです😂笑

くつした

うちの子はスワドルアップ着せても着せなくても睡眠時間変わらなかったです笑

生活リズムおんなじ感じで、授乳や抱っこ&ゆらゆらでどうにか23時頃に寝かしつけて、2.3時間おきに泣くので授乳です。スワドル着てても着てなくても一緒です笑
両手を上にあげて寝る子なので手が冷えちゃっているので、夜の冷え対策として使えばいっかーって思ってます😂

夜もうちょっと早く寝て欲しくて買ったんですけどね💦仕方ないですねー💦

はじめてのママリ🔰

うちの子も、昼間は抱っこしてないと全く昼寝してくれず💧
初めの方はしんどかったのですが今ではこちらも諦めて
抱っこした状態のまま
ソファに座り自分もうとうと一緒にしたり
立ち上がったりしなくていいのうに自分の周りに飲み物や携帯等置いて自分時間を
過ごしています(笑)
夜も最高で寝てくれても
3時間でそ以上の時間寝てくれたことはありません💧
スワドルアップ試しましたが
逆に身動き取れないのが嫌みたいでギャン泣きされたので
諦めました😓😓

お互い大変ですが試行錯誤して頑張りましょう〜😭😭😭