※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くにまつ
子育て・グッズ

定期接種の予防接種!副作用の問題から受けてない方いますか?

定期接種の予防接種!
副作用の問題から受けてない方いますか?

コメント

yun♡mama

定期は必ず接種するものですよ!
任意は個々で決めて大丈夫ですが‥

  • メルモ

    メルモ


    横から失礼します。

    定期接種は国や自治体が接種を強くすすめているものであって、絶対打たないといけないものではないですよ。

    副反応やリスクなどを色々と考え、実際に打たせてない方はいます。

    • 8月4日
  • yun♡mama

    yun♡mama


    そうなんですね。市から必ずと説明を受けていたので勘違いしておりました。
    ありがとうございました(*^^*)

    • 8月4日
はるはるぴ

定期接種は必ず受けなければいけませんよ(^-^)

任意のものも副作用より重症化した方が
子供が可哀想なので私は受けてます!

もんちゅ

私の義理の姉が定期接種も任意のものも、子供には打たせていません。
姪っ子ちゃんは二人いるのですが、大きな病気もなく、元気に育っていますよ!

𝓡𝓲𝓻𝓲

私の友達は何一つ受けさせてなかったですよ♪♡

副作用の問題とのことですが
強い反応がでたとかでなければ
打っていたほうがもしかかったときに
マシかなとは思うのですがお子様のことは
くにまつさんが1番わかると思うので
無理に打つ必要もないと思います◡̈♡

ma96

肺炎球菌、ヒブ、ロタ、4種混合、BCGまで打ちました。
次は1歳以降です。

でも、今後は全部止めようかと思ってます…。

2ヶ月から同時接種で色々と打って、本当にこれは必要なのか?って、疑問が消えないまま、でもみんな打ってるから…って、周りに流されながら進めてました。
そんな中、BCGが最後だったのですが、てんかんみたいな症状が出て、本当に心配し、脳波の検査なども受け、自分なりに、打った方がいいという意見、打つべきではないという意見、色々と調べている途中です。

ある人に、どんな選択をしても正解。でも、無知は罪だ。と言われました。
母親として、しっかりと考えて、子供にどうしてやるべきか?を決めたいと思ってます。

打つのが当たりで、みんなおなじが好きな日本です。
打たない選択をすると、肩身の狭い思いをするかもしれませんよね。

でもそれでも、自分の中できちんとした信念を持ちたいなと思ってます。

苺グミ♡

うちは一部ですが受けていないものもあります。

はる☆ゆい

定期接種は、できれば受けさせたほうがいいかなとは思いますよ。
たくさんの子が受けることで、感染拡大や流行を抑制できます。
中には、持病があって、薬や治療法によっては受けられない子もいます。
我が子のためだけではなく、かかってしまってうつさないさめの予防接種でもあるので…

妊娠中、風疹の抗体値で引っかかったとき、不安でたまらなくて、お願いだからみんな風疹の予防接種してほしいって思いました。
それと同じかなぁと思います😌

ちゃむ

私はうたせてません(*^o^*)
長男坊は2歳ごろまで予防接種について言われていることについて知らなかったので打ちましたが、知ってからは打っていません。

副作用の問題もありますが、言われていることの他の問題点としては、
・そもそもワクチンに予防の効果がなく、実際に感染したほうが強い免疫を得られる
・人口削減のためのツールという陰謀説(実際子宮頸癌ワクチンの中にアジュバンドという避妊薬が含まれている)
・こんなの入ってたら副作用起こさないほうがおかしいだろうという原材料の面々
・ワクチンのせいで感染症がでた

などなどです。
まだまだありますから調べてみてください^ ^

deleted user

重症化した時、後悔しないならいいと思います!
保育園や幼稚園に行かせるならもちろん受けた方がいいです。
自分の子供の為にもまわりの子供の為にも。
あとは、くにまつさんがしっかり調べて納得が行くように、他人に聞かれたら納得させれるような考えがあればいいと思います(^^)/
他人に聞かれて、意志がゆらぐようなら受けた方がいいですね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    定期になっている理由とかも調べてみてもいいと思いますよ!

    • 8月4日