※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

生の蟹は赤ちゃんに影響があるでしょうか?38週の妊婦が年始に食べたいと考えています。

38週に入るところなんですが、
年始に生の蟹を解凍して食べたいなーと
思ってます😭
生の蟹って赤ちゃんに影響ないでしょうか😣?

コメント

sa。

量に気をつければ大丈夫な気もしますが
火を通して食べる方が安心かなと思います😅

らび

私も生の蟹食べたかったんですが心配になって病院にきいたら生はやめてくださいと言われたので去年は我慢しました😭

でも私の兄のお嫁さんは生の蟹普通に食べてましたが赤ちゃんに影響はなく元気に生まれてきました。
ですが上の方が言ってる通り火を通した方が安心だとおもいます!

ママリ

心配なのはリステリア菌とか食中毒ですかね…
妊娠中は生物は避けましょう。とはなってますが、お寿司は食べますか?
食べるのであれば刺身と同じ扱いですよね…
それが不安であれば避けた方がいいと思います
私は妊娠中もお寿司食べちゃってますが😅
長期的に多量を摂取するわけでなければ、水銀などの心配はいらないみたいです

はじめてのマリリン

心配ならやめた方が良いと思います。
なにかあって後悔しても自己責任なので😥