※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

周りの子供との差を感じる早生まれの子供について相談です。周りの子供との違いに悩んでいるママさんがいます。

お子さんが早生まれの方、やっぱり周りの子との差を感じますか?

うちの娘は保育園に通ってるんですが、周りの子は春〜夏生まれが多くて、女の子はすっかりお姉さんな感じです。
お迎えの時も子供同士で普通に会話したり、一緒に帰る約束をしてたり…
うちの子は人見知りな性格もあって、全然輪に入っていけてません💦
他の子達も、多分うちの子とはレベルが合わなくてつまらないと思っているのか最近無視してきます。。
(それに関してはもちろん悪気が無いのは分かってますし、仕方ないと思っています😣)

ただ親から見るとやはり不憫に思ってしまうのですが、子供自身は寂しいとか悲しいとかは特に思ってないんですかね?😥
気にする事じゃないのかもしれませんが、最近そういう場面が多くて少し切なくなってしまいました😅
同じようなママさんいたらお話したいです😌

先輩の早生まれママさんには、何歳頃からあまり差が気にならなくなったか等聞けると嬉しいです!

(※『本人の性格次第』『差を気にしても仕方ない!』などのご意見はご遠慮いただけると助かります💦)

コメント

deleted user

3月末生まれで1歳から保育園に行ってます。
同じクラスには早生まれの子はいません😅
月齢高い子とは1年近く違うので差は感じます。
うちも兄妹で遊んでたり、上の子のお友だちに遊んでもらってると聞いてクラスのお友だちとは遊ばないのかなと心配してました。
私もお友だちと話してるのを送迎時も見たことがなかったですし。
でも最近はお友だちに自分から話しかける姿を見ますし、先生からもお友だちと遊んでいると聞くようになりました。
ちなみにうちも人見知りなところもあり大人しいです。
まだ3歳くらいだとレベルが合わなくてつまらないとは思わないのではないですかね🤔
心配ですよね💦 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり心配になりますよね💦
    この年頃の1年はかなり大きいですし。
    でも近くにお兄ちゃんがいるのは心強いですね☺️
    うちの子はとにかく内弁慶で家では活発に喋ったり歌ったりしてるので、この明るさを外でも出して〜って思っちゃいますが、見守ります😅

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました☺️

    • 12月24日
はるさく

娘は、3月下旬生まれの年少さんです🌸✨同級生と比べるとキリがないほど出来ないこと多かったです。
しかし、幼稚園入園前にお預かりをすると、みるみる内に成長して、今では小さいながらも同級生に劣らず先生にも褒められること多いです。
年少さんになると、差が無いようにも感じますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    2歳の今がちょうど差を感じやすい時期なのかもしれないですね💦
    成長を楽しみに焦らず見守るようにします☺️
    コメントありがとうございました😊

    • 12月24日
エイヤ

うちはむしろ、周りがお姉さんお兄さんって感じで、早生まれプラス成長遅めですが、妹〜!って感じでかなり可愛がられてます☺️

ただ、言うのが難しかったり恥ずかしかったりは、私が代弁するようにしてます!少しずつ自分でも話せるように慣れるように。

最初は友達とおしゃべりできないかも、やばい。と思いましたが、悪いことがとりあえずはなかったのでよかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!妹キャラで可愛がられるのはいいですね〜☺️
    さりげなくフォローしてお喋りに慣れるようにしてあげるのも大事ですね✨
    ありがとうございます!

    • 12月24日