
コメント

まろん
私は結構ギリギリで、38週頃にやっとまとまった感じでした😂
早めに準備しておいた方がいいと思います!
産院からリストみたいなの貰ってませんか?
ネットで調べると詳しく書いてありますよ✨
私が持って行って便利だったのはイヤホンとメディキュットと冷えピタです!

ユウキ
私はお腹張りやすかったので、30週には終わってました😅結局そのまま臨月までおいときました笑
結構時間あるとおもうので、暇潰しのものとかあるといいですよ☺️退院したら暇潰しどころではないと思うので😂
今回何にもしてないです😂😂
-
ハチミツ🍯
あ、ほんもですか🤭
暇つぶしグッズ探します😋- 12月23日

さとぽよ。
この前、助産師外来で持ち物などの説明受けましたが今回はコロナでパジャマやタオルなどリースを薦められたのであまり用意するものは少ないですがペットボトルにつけるストローキャップや保湿系のものは必須だなぁと思っています😊
来年になったら赤ちゃんの洋服も買ったり、抱っこひも新しく買ったりしたいなぁと考えています。

退会ユーザー
臨月入ってからちょこちょこしました🙌
結局終わったのは39週くらいでした🤣🤣

みりてや
臨月入ってから準備始めました😂
便利だった物はストローキャップ、ウィダーなどのゼリー飲料、汗拭きシート、お菓子類とかですかね!
ハチミツ🍯
冷えピタ!なるほど!