
市民税や保育料の還付金について、10万弱の返金があります。書類作成が必要です。
市民税や保育料の還付金ってあるものですか?
市民税と保育料の還付金10万弱です。
払ったものが返されるのはいいけど
書類書くのがめんどくさい…😂
- げーまー(26)(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

♡♡♡
たぶんですが住んでいるところの自治体によって違います💦
わたしも保育料の還付金もらったことあるのですが、用紙と領収書に住所と名前と印鑑だけ、でした!

ぽむ
過年分を確定申告されました?でしたら、計算し直したらほんとは安かったということでありえますよ😃
-
げーまー(26)
育休中の扶養控除をしらずに
7月ぐらいに確定申告に行きました!
それが関係してるってことですかね?- 12月23日
-
ぽむ
そうですね!そういうことです😃- 12月23日
-
げーまー(26)
納得いきましたが今更なんですね!😂
ギリギリのラインで保育料とかも
高くなってたのかな〜😂
1ヶ月あたり7000円ぐらい安くなってたのでなんか助かります😂- 12月23日
げーまー(26)
うちもそんな感じですが
市民税も保育料もでびっくりしてます😂