※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5月生まれの方の洋服の着せ方について教えてください。肌着は短肌着だけで良かったり、コンビ肌着だけで良かったりしましたか?

5月生まれの方、洋服どんな感じに着せていましたか?
肌着の短肌着だけで良かったや、コンビ肌着だけで良かったなど聞かせていただけると嬉しいです🥺💕

コメント

ママリー

2人とも4月下旬生まれなのですが、6月くらいまでは短肌着に長袖の2wayオールを着せてました。
暑くなってからは、一枚で着れるプレオール(お腹のところが二重になってるもの)を着せたり、家の中だったら前開きのローパース一枚で過ごしてたりでした。
なのでうちはコンビ肌着は買ったけどほとんど出番がなかったです😅
プレオールと短肌着は似たような作りなので、それでもいいかもです💡

  • ママリー

    ママリー

    プレオールと短肌着は
    →プレオールとコンビ肌着は
    でした💦すみません。

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    今短肌着が6枚あるのですが、足りると思いますか?😳

    • 12月23日
  • ママリー

    ママリー

    結構吐き戻しで汚れるとは思いますが、こまめに洗濯できるなら大丈夫かなぁと思います🤔
    私は新生児の時期は里帰りしてて母が洗濯してくれてたのですが、里帰りなどなくお一人でやるとなるとなかなかそうもいかないかなと思うので、もう何枚かあると安心かなぁ。
    1日3枚くらい汚れるときもあったので💦

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかに思い返せば1日何回も着替えしたような気がするので少し買い足そうと思います!ちなみに素材はメッシュとかじゃなく、綿で大丈夫ですか?😌

    • 12月23日
  • ママリー

    ママリー

    うちは普通の綿でしたー☺️

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊✨
    助かりました(*^^*)

    • 12月23日
ゆきち

5月生まれです。
うちも短肌着に長袖の2wayオール着せてました。
夏になってコンビ肌着のみの日もあったかなというかんじです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    長袖の2wayオールは薄手と厚手、両方着せていましたか?それとも薄手のみあれば大丈夫でしょうか?🤔

    • 12月23日
  • ゆきち

    ゆきち

    薄手でした。
    地域によって暖かいのも必要かもですよね💧
    うちは九州地方なので💡

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    うちも関東なので、薄手を多めに揃えておきます♪

    • 12月23日