※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

1歳の子供が積み木を投げることに悩んでいます。友達の子供は投げないと言っているので心配しています。投げる行動について普通なのか知りたいです。

もうすぐ1歳です。
この時期はまだ注意したりしても理解しないのは普通ですか?😓
最近積み木を手に取って後ろに向かって思いっきり投げ飛ばすのにハマっててめちゃくちゃ投げてきて当たると痛いです。
積み木、投げちゃダメだよ。痛いよ〜
と何回言っても投げるし、片付けするよーと言いながら片付け見せても片っぱしからとって投げます。
周りの友達は積み木とか投げないと言ってたので気になります💦💦

コメント

svkl❤︎

私の子供も全然みんな今までやってましたよー!
ただ、上の子たちは投げたやつが自分に当たって痛くて辞めたりしましたが1才9ヶ月の下の子は今でもやり続けてます。多分楽しいんでしょうね。私はもう怒ることもしないです。上の子たちもそうだけどいつかは辞めます。その時まで待ちます!笑

  • くま

    くま

    コメントありがとうございます!普通のことなのですね😊
    良かったです!
    周りの家族に当たって痛いので声がけしつついつか終わるからと気長に待とうと思います!!

    • 12月22日
くまくま

めちゃくちゃ投げます(笑)
投げてハイテンションで笑ってますよ😂😂
まだ一才だしいいか〜と思ってます(笑)

  • くま

    くま

    コメントありがとうございます!!
    同じ方いて良かったです😭💓
    仕方ないですよね😂

    • 12月22日
ことり

大丈夫ですよー普通です!
投げます投げます😂3歳になってもそんなことよくあります😂

ダメだよ〜より、投げないでこうやって遊ぶものだよ〜って教えてあげるといいかもです☺️
お片付けも、うちもいまだに練習中です😂
それにまだ11ヶ月ですよね😳
分からなくて当たり前だと思います😂でも周りと比べると心配になりますよね😂
周りと比べても小さいうちは個人差あるし意味ないので気にしなくていいと思います❣️
そうやって心配するのも愛情を感じます❣️

  • くま

    くま

    遅れてすみません、コメントありがとうございます!!
    3歳でもあるあるなんですね!
    確かにダメって言葉よりそのような言い方のほうが良いですね☺️💓
    そうなんです、11ヶ月だし〜と思いつつ周りに誰もいないのでうちの子なんか変?!って思ったり😓😓
    ありがとうございます!!
    個人差大きいですしあまり気にしないようにします!!

    • 12月25日