
とりとめのない文章ですが、吐き出させてください🙏😊昨日のことなのです…
とりとめのない文章ですが、吐き出させてください🙏😊
昨日のことなのですが、義両親がうちに来て夜すごく疲れてました。
わたしは義母から嫌われてるので、会うたび寝込むくらいすごく疲れます。
その日の夜中に珍しく娘が夜泣きして全然寝れなくて、派手に吐き戻して服も布団もびしょびしょになったので、少しだけ旦那に手を貸して欲しくて起こしたのですが、声をかけても揺さぶっても叩いてもまっったく起きませんでした💧
日中の義母からの地味〜な嫌がらせで疲れてるし、プラス夜泣き、吐き戻しの洗濯して干して…腹立つし悲しいし眠たいしクタクタだし…
旦那はわたしが嫌われてることに多分気付いてません。
微妙な嫌がらせされてることも、実親がそんなことしてると知ったら辛いだろうと思って黙ってきましたが、皆さんなら言ってやりますか?
ちなみに微妙な嫌がらせとは…
わたしだけお昼ご飯が安いものだったり、子どもの残り物を「たくさん食べてね😊」と渡されたり、3人目の産後1ヶ月も経ってない頃にわたしの実家に電話して「うちはまだ孫に会わせてもらってないけど、そちらは里帰りで会えていいですね」と嫌味っぽい言い方をしたりです。
里帰りはほんの1週間でした💦
旦那にも義両親にも腹が立っています💔
- a☻(4歳5ヶ月, 6歳, 8歳)

退会ユーザー
ご主人がa☻さんの味方をしてくれそうなら言います!
嫁の親にまで嫌味を言うってすごいですね😂悪意はなくてただの天然とかではないんですよね?

はじめてのママリ
旦那さんがマザコンでなく、嫁の方を守ってくれそうなら、
ねえ。私って嫌われてる?って深刻そうな悩んでいるのを全面に出して相談します。

はじめてのママリ🔰
うちの義理親もうちの実家までわざわざ文句を言いに来た事ありましたよ〜😂
同じ町内で結婚したので私の友達の親にまで私の悪口言ってました😂
ぜーんぶ旦那に話しました。
コメント