
玄関に洗面台つけるか迷ってます。1階リビングで、風呂、洗面所は2階で…
玄関に洗面台つけるか迷ってます。
1階リビングで、風呂、洗面所は2階です。
なので、来客があった時、1階玄関付近に洗面台ないとリビングのキッチンで手を洗ってもらうことになります💦
それってどうですか😅?
でも、コート着て荷物持ったまま玄関の洗面台で手を洗ってねってのも変な気がするし、どうしたら良いのか迷います😭
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月, 7歳)

🌸
家族も手洗いする時わざわざ2階に上がるんですか?
洗面所が2階だけだと上がったり降りたりが面倒なので、玄関か1階廊下に小さくても手洗い場が欲しいです🥺

はじめてのママリ🔰
玄関付近に洗面台あった方がいいと思います!
衛生的にもキッチンまで人を通したく無いです💦
-
はじめてのママリ🔰
うちは玄関にコートかけるスペース作ったので、玄関でコート脱いでもらうようにしました^ ^- 12月21日

ママリン
1回にトイレ🚻ありますか?あれば、中に手を洗うところ付けたら良いのかなと思います。

きびきびだんご
私も最後の最後まで迷った末、玄関ホールにセカンド洗面つける形で確定しました!(まだ着工前ですが)
1階に洗面所あるんですが、リビングを通り抜けて1番奥まったところなので…。
来客に入ってすぐ手を洗わせるのかについては、一旦リビングに入って上着や荷物を置いてもらってから洗ってもらえばいいやと思いました。
子供が産まれる予定がなければつけなかったかも知れませんが、ちょうど新居完成直後に出産予定なので、0歳児がいる生活を考えて必要と判断しました😌

はじめてのママリ
皆さまコメントありがとうございます!つける方向で考えたいと思います!😊
コメント