
自作のLINEスタンプについて。息子のラインスタンプを2回程作って使って…
自作のLINEスタンプについて。
息子のラインスタンプを2回程作って使ってます。ラインクリエイターズスタンプ?というアプリで作りました。
あれって自分だけは無料ですが、他の人が使うには購入する必要ありますよね?最初に作ったとき、システムがわからず、購入したら作者(私)に代金が入ってくると思っていたので、旦那や自分の家族や義家族に私からばんばんプレゼントしたのですが、そこで初めて自分に売上金が入らないことに気づきました💦
2回目作ったときには、とりあえず、旦那と義父が欲しがったので、その二人だけにはプレゼントしましたが、スタンプ使ってると他の家族も欲しがるので、旦那からプレゼントしたり、私の姉なんかはいつのまにか自分で買ってました🤔
たった120円ですが、家族が多いので何人もとなると、なんだかお金がもったいないなーと思ってしまいます💦
家族や義家族に買わせるのも嫌だし、、
購入したら売上金が入ってくる方法もあるとは思いますが、やり方がわからないのと、なにかデメリットはありますか?また、自分からプレゼントするときもOKなのでしょうか?
義父から第三段のスタンプを頼まれてしまったので、また作ろうかなーと思うのですが、もしわかる方いたら教えていただきたいです!
- つむつむ(4歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

mamaruba
私は家族に買って
貰っています。
お金については説明したので
承知の上で買ってくれます。
本人達が気に入れば買うので
全てを買ってくれる訳では
なく、私も楽しみながら
作れています。

はじめてのママリ🔰
ラインクリエーターズのアプリで作った物は売上金が上がらない仕様になっていたと思います🤔
なんか他のアプリで作らないと売上金は上がらなかった様な…。
あんまり詳しくなくてすみません💦
確か売り上げが上がる様にすると、一定の金額以上の売り上げがないと換金が出来なかった気がします🤔
-
つむつむ
アプリ自体、他のものでないと駄目なんですねー!
しかも縛りがあるのですね、、!なんだか面倒そうなので、今まで通りで作ろうと思います!ありがとうございます😌- 12月21日

退会ユーザー
ラインクリエーターズで作ったものは売り上げ金入りませんって注意書きありましたよー!😊
-
つむつむ
ありがとうございます!見落としちゃってました😂
- 12月21日
つむつむ
やっぱりその方がいいですよね!私が最初に間違ったことを言ってしまい、みんな私が買えばプラマイゼロだと思ってるので、今更言いづらくて、、笑
今回は義父にはプレゼントしようと思いますが、他は欲しい人は各自で買ってもらおうかなと思います😌