※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
子育て・グッズ

北海道で寝る時の格好は短肌着に長肌着とおくるみで、26度の家の中にタオルケットを被せているけれど、寒いでしょうか?

北海道住みなのですが、寝る時の格好が、短肌着に長肌着。それにおくるみ巻いて寝てます。

その上にはタオルケットを被せているのですか、寒いでしょうか?

家の中は26度あります。

コメント

deleted user

道民です。
大丈夫だと思いますよ!
うちは長肌着、服着せて、ブランケットで軽くくるみ、ベビー布団かけてます。
家の中は25〜27度くらいです。
暑いかな?と思うくらいですが、北海道の冬って暖房つけてても部屋によっては寒いし外気マイナスとかだと余計寒いから汗かいてなければ大丈夫かなと思ってます😁

  • かりん

    かりん

    それなら、ちょうどいいぐらいですね!ありがとうございます😊

    • 12月21日
ママリ

道民です!
うちは長肌着、服を着せて毛布の上に寝せてます!まだ寝返りしないので。
部屋の温度は25度くらいあるので上にかけたら暑いかなと思って💦
わたしも同じく何もかけずに寝て、わたしが寒いなって感じたら息子にブランケットかけてます!
基本的に大人と同じ体温調節でいいと病院でいわれたので🤔
そして赤ちゃんは暑いらしいのでそこまでしなくてもいいみたいですね🤔

10月に出産した時も病室が寒くて赤ちゃんの手足が冷たかったんですけど、助産師さんはこれくらいなら大丈夫だよ〜と特に何もしてくれなかったのでタオルで巻いてました😥わたしですら寒くて布団もう一枚くださいって言ったくらいなのに…笑
あまり気にしなくていいのかな?と思いました!

  • かりん

    かりん

    そうなんですね!
    私の娘も10月生まれです!同じですね!
    逆に病室は暑かったです…
    なので、タオルケット一枚とかでしたw
    あまり暑すぎてもダメって言いますよね…
    短肌着、長肌着。おくるみ。そして、薄いタオルケットかけてます。

    • 12月21日
🐶

私のマンションの部屋が半地下みたいに周り塀に囲まれてて夜は20度になったら暖房つくようにしてますが寝室はけっこうひんやりです🥺

ですが長肌着にスワドルアップ着せて暖かめのタオルかけてますが赤ちゃん寝てるとほかほかです☺️

26度もあるので大丈夫かと思います😍

  • かりん

    かりん

    結構家の中が暑いので、毛布かけると汗かいてます💦
    大丈夫ですよね!

    • 12月22日