
妊娠32週でお腹が重く、股が気になる。サポートベルトは締め付けるし、手元が不安定。日々のお腹のサポートや料理に困っている。
妊娠32週目に入りました👶✨
最近、尿漏れ?お腹が重くなってきたせいか、立ったり歩くと股の部分が気になるようになりました😅
サポート的なベルトで巻くとお腹が締め付けられるし、どのように支えていいものか。
明日、検診なので相談してみますが、こればっかりはどうしようもないなかな➰と思ってみたり😓
皆さんは日に日に大きくなるお腹をどのように支えていますか?
あと、手元がおぼつかなくなりました😄💦
持ったものを落としてしまったり、ぶつけてしまったり、火傷や小さな傷をつくってしまったり😖これは妊娠してるからなのでしょうか❔
料理をするとき困ってます➰
家事向いてないだけ❔😣
- なぎさ(8歳)
コメント

初ママ💓
私はお腹重くてキッチン立つときとか、出掛けるときは骨盤ベルトします!
本当は常にしないと意味がないと言われてますが、座るときは苦しいので何かするときだけです💦
でも骨盤ベルトするとすごくお腹支えられて軽くなります😊
それでも腰は悲鳴あげてます。
手元がおぼつかないのは、なぜでしょう?😁
それはわかりません。笑

kokoa
手元がおぼつかないの、わかります!物を落とすし、握力が弱まったような…
あんまり力をいれることをしないのでそのせいなのか( ノД`)…
しっかり持つことを心掛けてます(笑)
-
なぎさ
なんかうっかりしちゃうんですよね😖💦
もの落としちゃったり、下の家の人に聞こえちゃってるかな😅- 8月3日

あーる
なんか分かります!
普通のおりものシートではもう不安で おりもの&水分ケア のシートにしました。
右手に5箇所になる火傷を作ってしまいましたし😭
お腹苦しいから落ちた物拾うの大変なのに落とす……
注意力が落ちてるのかな?
でもトイレ面倒だしベルトとかしていません 夕飯作るのも
休み休みとかになりました。
シンクが低いからかお米研ぎが
キツイー 笑(´∇`)
-
なぎさ
まったく同じですね😄共感してもらえて変な話、凄く嬉しいです💦
ピーラーで怪我しちゃったし😖
思うようにできないもどかしさがありますね😣
落としたもの拾えないの分かります。
スマホも別のところ押したりしてしまうし。。
出産が終われば元に戻れるのでしょうか❗❔
ベルトは付けたり外したり面倒ですよね。食べると苦しくなるし➰
夕飯もなんとか早めに作り始めたり、休み休みです。朝と昼は良いんだけど、夜ご飯が一番嫌ですね😓
働いてる旦那さんに申し訳ないけど。家事は終わりを知らないエンドレスなのが大変です💦
赤ちゃん👶✨産むのって大変なんですね➰先のこと考えると気が重くて(^_^;)- 8月4日
なぎさ
やっぱり骨盤ベルトじゃないと抑えられないのかな😓
座ると苦しいですよね❗
あと、トイレ行くときも外してます。頻尿なので結構面倒になってますが、仕方ないですかね😅