

はじめてのママリ🔰
私の地域では
子供の性別に関わらず、
女側の親が買うようにはなってます!
もちろん自分たちで買う家庭もあるかとは思いますが😄

saaa
うちの地域でも初節句や産着などはお嫁さん側に買ってもらう感じです、

ままり
地域によってですが 男の子なら男親、女の子なら女親が買うっていうら風習でした☺️

ママリ
私のところは基本嫁や婿を出した側が買うので、婿を貰ったため本来は義両親に買ってもらう予定でしたが、義両親はお金ないので娘の時は私の親に買ってもらいました😅
次の男の子の兜は私の親がまた出してくれるかんじでしたが、夫婦で話し合って自分たちで買いますよ😊
コメント