
金曜日の検診が不安で、胎動が感じられず心配。4人目の妊娠で初めての不安。体の変化や過去の経験から不安が募り、週末まで不安で落ち着かない。
今週の金曜日が検診です。
前回は2週間ちょっと前に行きました😌💭
4人目との事もあり、今までは特に何も気にしていませんでしたが、急に大丈夫かな……と不安になってきました😭💦💦
4人も何事も無く産める方の方が少ないんじゃ……と不安にかられています。
出産時にプチトラブルがあったり、後々異常が子供にあったりはありましたが、妊娠中は切迫早産以外経験がなく……
12週以降の流産確率も低いと言われていますが、
ものを拾ったりで体を捻った際に、お腹が突っ張る感じになったりもしてたので余計に不安です(´・_・`)
胎動さえ分かれば、そこまで不安にはならないのですが……
まだ分からないのです(´;ω;`)
上の子達は2人目以降、14~15週あたりには感じていたので(><)
週末までソワソワです😔💭
- るか(妊娠37週目, 3歳9ヶ月, 5歳5ヶ月, 9歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さん5人兄弟ですが、義母は一度もトラブルなかったらしいですよ😂💗ないならないのが1番です💗
るか
そうなのですね!😮💕
トラブルない人は、運が良い事に全く無いようですもんね🥺💭
私も今回が最後の予定なので、その1人になれたら良いのですが……😢笑
そういった方が居るという話を聞くと少し元気が湧いてきました😊
週末まで気楽に過ごしていようと思います🙇♀️