
コメント

りり
はーい(^_^)/ここにいます❤
長男が本当に食べなくて心折れたので、7ヶ月くらいからまた始めましたよー!
そしたらパクパクたべました(笑)

★
食べないからとかではないですが2日お休みしたら食べなくなってまた一からやりました😕また一からだったけどそこからは食べムラありましたが最終的にはちょっとずつ食べれるようになった感じです😆
-
はじめてのママリ
お休みしたら食べなくなるなんてあるんですね!再開したときはまた10倍がゆからはじめましたか??🥕
- 12月20日
-
★
おっぱいおっぱいってなって食べなくなりましたよ😔
10倍粥からはじめました😊- 12月20日
-
はじめてのママリ
そうでしたか🥺うちの子もおっぱい!ってなりそうな予感がします…🤣
ありがとうございます✨- 12月20日

ままり
上の子のとき5ヶ月からあげましたが
全く食べず1ヶ月お休みして6ヶ月から始めました!
が、全く食べず10ヶ月まで食べても2-3口でミルクに頼りまくってました!
10ヶ月で大人と同じお米あげたらたべるようになり
ベチョっとしたのが嫌だったみたいです!
いまだにヨーグルトのようなベチョっとしたのはたべません😌
-
はじめてのママリ
そうなんですね!!食べないと心配ですよね💦
べちょっとしたのが苦手とはいえはじめから固形あげるわけにはいかないので、なかなか難しいですね🤣- 12月20日

メル🌷
5ヶ月で始めて最初は食べたけどすぐ食べなくなって、1ヶ月お休みして6ヶ月で始めたら食べるようになりました☺食はかなり細かったですが💦
あと8ヶ月頃に海外に行った時も離乳食のタイミングとかが合わずに1週間お休みしちゃいました😂
はじめてのママリ
そうなんですね!!✨どのくらいお休みされましたか??再開したときは、また10倍がゆからスタートされましたか?🥕
りり
5ヶ月にはじめて、5ヶ月半くらいから休みました!
保育園通っていましたが保母さんにも『個人差あるし無理に食べさせなくても、ミルクや母乳は栄養あるから大丈夫だよ!』と言われて7ヶ月でまた10倍がゆから始めましたよー❤
その後は少しはしょりながら離乳食に慣れさせました!
はじめてのママリ
そうなんですね!それを聞いて安心しました😆✨少し休んでみます🌸