
インターホン画面に子どもが貼ったシールを剥がそうとしたところ、強力で、除光液を使った後にキッチンペーパーの模様が残ってしまいました。これを綺麗にする方法はありますか。
わかる方いたら教えてください(´・ ・`)
(写真はウタマロを垂らしてサランラップ
巻いてみました。何も変化なし
先ほどインターホン画面に子どもがシールを貼ってました。
剥がそうとしたらとても強力だっただめ
キッチンペーパーに除光液を浸し
それを画面に巻き付け数分放置しました。
キッチンペーパーを剥がしてみると
キッチンペーパーのプツプツ模様が白くインターホンに
映っているではないですか、、!
シールの範囲より大きくキッチンペーパーを巻いていたので
インターホン画面のほとんどがキッチンペーパー柄になってしまいました、、
これは綺麗にする方法があるのでしょうか?
何かあれば教えてください!
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

あー
何かが付いてしまったというより、除光液でパネルが変質してしまったのではないでしょうか?😭

パタパタママ
プラ系にアセトン系の溶液は厳禁ですよー😭
直らないと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
シールの剥がしたい!の一心でやってしまいました😭😭
あとから考える溶けるねーって思いました😭- 12月19日

𝚗 ☁️
原因は多分除光液ですね😖
プラのものにやるとザラザラして白くなったことがあるので💦
除光液に入っているアセトンが溶かしてるんだと思います😢
溶けた時にどうにかしようと思いましたが私は何しても効果なかったです😖
-
はじめてのママリ🔰
それです、白くザラザラが残ってます、、😭
打つ手なしですか、悔しいけど諦めます😭😭- 12月19日
-
𝚗 ☁️
シールの白いぺたぺたは養生テープなどでぺたぺたすると落ちますよ😖- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
一応希望を託してやってみます、、😭
- 12月19日

退会ユーザー
もうなおらないかもですね😭
シールはドライヤーで温めてから剥がすときれいに取れるので、もし次あれば試してみてください!
-
はじめてのママリ🔰
はい、有難うございます(;_;)
- 12月20日
はじめてのママリ🔰
やっぱり、、そうなんですかね😭
自分では直せそうにないですよね、、