※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
その他の疑問

いままでマテ茶を飲んでましたが、カフェインが入ってるからよくないっ…

いままでマテ茶を飲んでましたが、カフェインが入ってるからよくないって知りやめようと思います。
そして、カフェインレスの飲み物を調べて温かい麦茶かルイボスティーにしようと思ったんですが、さらに調べると麦茶は麦茶アレルギーになって、ルイボスティーも大量摂取はよくないと知りました。
母乳で喉が渇くので大量に水分補給したいのですが、みなさんは授乳中なに飲んでましたか?

コメント

おブス😁

麦茶、ルイボスティーばっかです💦
たまに、たんぽぽ茶とか飲んでましたが🤔
そんな事、初めて知りました😅
ネットは色々書いてありますからねー😥

  • ゆう

    ゆう

    やっぱりルイボスティーとか麦茶とかですよね。
    ネットは、調べれば調べるほど心配になります。

    • 12月19日
  • おブス😁

    おブス😁

    うちも麦茶アレルギーとかになってないですし、むしろ麦茶アレルギーの子って、聞いたことないです💦

    • 12月19日
  • ゆう

    ゆう

    麦茶アレルギーじゃなくて、麦アレルギーの打ち間違いでした💦

    • 12月19日
さくたろー

多分調べすぎちゃって心配性になっちゃってる気がします〜。アカチャンホンポとか西松屋に妊婦さん向けのコーナーの飲み物として置いてありますから、気にしなくていいと思います。私はルイボスティーと薄めのカフェインレスのコーヒーをメインに飲んでましたが、今のところ娘にアレルギーはないですよ〜。

  • ゆう

    ゆう

    もともと心配性なので、その気質が出てしまいました。
    気にせず飲むことにします。

    • 12月19日
  • さくたろー

    さくたろー

    わかります、私もハーブティーとかでネットで見てめっちゃ不安になったりしたんですけど、結局妊婦さん向けです大丈夫って売ってるものは大丈夫なものなのですよね。安静にして楽しく子育てしてください〜!

    • 12月19日
  • ゆう

    ゆう

    やっぱり不安になりますよね。
    不安で検索魔に…。
    調べすぎて心配性に〜って言ってもらって、ハッとしました。赤ちゃん泣いてても検索優先させてしまうから気をつけないと……。

    • 12月19日