![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Rin...m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rin...m
前から予定してたのもあり
私は行きました!
飛行機ではなく新幹線での移動でしたが!
安定期入ってからの方が
安心は安心だと思います(*^^*)!
![ぺぺちゃんぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺちゃんぺ
つわりが落ち着いてたので一泊の近場旅行に行きましたよ〜!海にも入りました笑
![はなめがね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめがね
私は1年前から約束してたので4wの頃に旅行に行きました。
新幹線移動で2日間歩きっぱなしでした。
いつ行っても自己責任ですよ(*^_^*)♡妊娠に絶対はありません♪
![みぽしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぽしー
わたしは先生に旅行に行きたいと相談したら、行くのはいいけど自己責任と言われましたσ^_^;
先生側としては、行っていいよと言って実際旅先で何かあったら責任問題になるので、おそらくオッケーは出さず、行くならどうぞってカンジだと思いますσ^_^;
![妃★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妃★
いつから大丈夫ということはありません。
妊娠3ヶ月の頃つわりがひどかったのですが、年末だったので新幹線で夫と私の実家に帰省しました。
夫は私の実家でまともな食事を食べられて、私としては良かったです。
5ヶ月の時電車で2時間の場所へ温泉旅行に行きましたし、8ヶ月の頃に台湾に旅行にも行きました。
いずれも万全に万全を期した準備とリスクを理解しての旅でした。でも他人には絶対にすすめません。
私と夫はヤバいくらい調査魔だし根周り手まわしをして旅にのぞみましたが、他の人が同じようにできるとは思えてないです。体調も一人一人違いますしね。
胎児が死んでもしょうがないくらいの覚悟が夫婦共ないなら、妊娠中の旅行は行くべきではないです。
-
妃★
ちなみに妊娠は海外旅行の保険対象外なので現地で病院にかかると数百万〜数千万円かかることを覚悟していく必要があります。
現地で早産になったらママの滞在費もかかりますしね。
近場だとしても、きちんと母子手帳と保険証を携帯し、休日診療の産婦人科をくまなく調査してそのうえで旅行することをお勧めします。- 8月3日
![ひろ♡ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ♡ゆい
私は妊娠発覚した頃に元々沖縄に新婚旅行行く予定を入れていました。
6週くらいだったと思います。
一応先生に確認したら、無理しないスケジュールで海プールに入らなければ大丈夫と言われたので行きました!
飛行機にも乗りました。
帰ってくる日からつわりが始まり少ししんどかったですが、旅行中は全く体調も悪くならずに楽しめました(*^◯^*)
ただそれはあくまで私が大丈夫だっただけであって、全員が大丈夫なわけではないですし、体調次第で自己責任かなと思います。
![こゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆん
妊娠が分かったのが2月で、
3月に九州旅行に行く予定をしていたのですが、念の為やめました>_<
悪阻中だったら、どのみちシンドくて楽しめないかなあと思って。
結局悪阻全く無くて、近場ですがいろんな所に出歩きまくりだったので、旅行に行けたよなあと今では思いますが…笑
でも、今何事もなく元気に赤ちゃん育ってるのはその時、長時間の旅行を諦めたから!と思うようにしてます(o^^o)
旅行は、安定期に入るくらいの時に、ディズニーランドとシーに行きました!
病院の先生も、その頃はまだお腹も小さくて動きやすいから良いね、と言ってもらえたので(o^^o)
確かに20週前後くらいが一番身軽だったなあと思います!
その頃に旅行行くのが良いですよ!
30週にもなるとお腹が重いですT_T
今月旅行行くつもりしてますが>_<笑
私はなんやかんやで旅行3回目なので(一回目ディズニー旅行、二回目温泉旅行、3回目温泉旅行)
無理に初期に旅行行かなくても、その後でもいけますよ〜♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つわりもなかったので心拍確認できた6週の時に祖父の葬式で片道4時間以上のところに新幹線などでいきました!
膀胱炎になってしまって辛かったです(>_<)
結局は自己責任ですが、まだ安定期くらいのが安心ですね🤔
![noripi111](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
noripi111
いつ行ってもいいは、ないですよ。
安定期だから、何しても言い訳ではありません。
妊娠22週までは、流産の可能性があります。
妊娠12週からは、母体が原因の流産がほとんどのようです。
その頃に、私の両親に結婚の許しをもらいに、新幹線で約2時間の田舎に帰りました。
その時、病院で電話してきいたら、
「聞かれたら、行くなっていうよ?それは、もう自己責任だからね。」
といわれて帰りました。
つわりもほとんどなかったのですが、かなり神経使いながら帰りました。
温泉も行きましたが、朝一番で行きました。
免疫力さがってるので、感染症とか心配だったので。
![ゆずっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずっちゃん
3〜4か月のときに行きました(*^^*)
先生に聞いたら、妊娠は病気じゃなくて、自然なことだからね!
出かけた先でなにかあったら、すぐに病院にいってねって言われました!!
コメント