1歳11ヶ月の娘が好きなものを選べない。保育園で泣いたり時間がかかる。発達障害か心配。先生には気にならないと言われたが、気になる。発達は早い。
発達障害??1歳11ヶ月の娘が、好きなものを自分で選べないようです。保育園の先生に言われたのですが、『好きなシール選んで貼って』とか『好きなおもちゃ選んで』など自分で選ばせる場面で、かなり時間がかかったり最後まで選べずに泣いてしまったりするようです💦
発達面などで気になるとは言われませんでしたが、これはどうなのでしょうか…??
思い返せば家では選ばせる場面をあまり作っていなかったので、気にしたことがありませんでした😣💦
言葉や身体能力の発達は早いほうだと思います😣
先生も心配かけないように話してくれてるのが伝わったので、逆にすごく気になってしまっています😱💦💦
- つんつくつん(5歳10ヶ月)
コメント
❤︎り❤︎え❤︎
沢山ある中のひとつ ではなく、2つの中から選ぶことから始めてみるのも良いと思います。
おもちゃだと『お人形さんと積み木 どっちがいい?』とか。
ままり
選べない=発達障害とは思わないです🤔
お話ができるなら、選ぶ時どうして泣いちゃったの?って気持ちを聞いてみるのもいいかなと思いました🤔
慎重だったり、迷ってたり、選ぶって言う意味がよくわからなかったりとかいろいろ理由があるかなと😊
-
つんつくつん
ご回答ありがとうございました😣🙏💓
その後アドバイスのように少しずつフォローしながら選ばせるとだんだん出来るようになってきました😭✨💓- 1月17日
はじめてのママリ🔰
昔保育士してました‼️発達障害とかでなく、お子さんの性格なのでは?と思いました😊どれがいいか、どれを選んでいいかがわからないんだと思います。まだ、2歳前なので、迷いに迷う子なんてたくさんいると思いますよー‼️2歳前なので、何が好きとかがわかってない子もいますし、先生が、こっちとこっちどっちがいい?と聞いてあげれば済む問題のような😅😅選ぶ事がきっと、お子さんの心の負担になっちゃったから、泣いてしまったんでしょうね。お家でも、まずはこっちとこっちどれにする?とか選ぶ機会を作って、それに慣れてきたら、三つの中からとか、数を増やして、スモールステップでやられるとお子さんも負担がないと思います😊
-
あー
はじめてのママリ🔰さん
- 12月20日
-
つんつくつん
ご回答ありがとうございました😣🙏💓
その後アドバイスのように少しずつフォローしながら選ばせるとだんだん出来るようになってきました😭✨💓- 1月17日
退会ユーザー
シールやおもちゃにそんなに拘りがないとか(別にどれでもいい)はないですか?
例えばうちは服なんかは割とこだわりがあって、靴下とか下着とかこれがいい!って言いますが
おもちゃはこれって言うのがなくて(強いて言うなら目新しいのが好きですが)、どれがいい?って聞いても無反応です😂
-
つんつくつん
ご回答ありがとうございました😣🙏💓
その後アドバイスのように少しずつフォローしながら選ばせるとだんだん出来るようになってきました😭✨💓- 1月17日
もんぷち
うちも選べませんよ💦
保育園は行ってないですが、まだ会話も成り立たないです。
選択肢を与えても選べません💦個人差がまだまだある時期かと💦
-
つんつくつん
ご回答ありがとうございました😣🙏💓
その後アドバイスのように少しずつフォローしながら選ばせるとだんだん出来るようになってきました😭✨💓- 1月17日
ゆず
うちもたくさんの中からはあんまり選ばないような… 2つにしたら1つ選ぶことは出来ますが✨あんまり気にしなくても良いのでは? ¨̮
-
つんつくつん
ご回答ありがとうございました😣🙏💓
その後アドバイスのように少しずつフォローしながら選ばせるとだんだん出来るようになってきました😭✨💓- 1月17日
あー
うちの子も選べません(^.^)
こっち!こっち!こっち!ってむしろ全部指差します(>人<;)
-
つんつくつん
ご回答ありがとうございました☺️💓うちもそんなかんじでした!!最近だんだん選ぶようになってきました😆✨
- 1月17日
つんつくつん
ご回答ありがとうございました😣🙏💓
その後アドバイスのように少しずつフォローしながら選ばせるとだんだん出来るようになってきました😭✨💓