
コメント

ママリ
今はいろんな食材の味を経験して味覚を育てる時期なので、全部混ぜない方がいいとは言いますよね☺️
かといって全部単品は大変だし赤ちゃんも飽きると思うので、2種類ぐらいずつ混ぜてあげてます!
ママリ
今はいろんな食材の味を経験して味覚を育てる時期なので、全部混ぜない方がいいとは言いますよね☺️
かといって全部単品は大変だし赤ちゃんも飽きると思うので、2種類ぐらいずつ混ぜてあげてます!
「おかゆ」に関する質問
離乳食全然食べないベビいますか? 完母で、7ヶ月でもうすぐ8ヶ月ですが まだ一回食というか おかゆすら全然食べません。 卵黄の消化管アレルギーになって 嘔吐してからトラウマなのかもしれません。 こんなに食べなくて…
離乳食を電子レンジで作るのってあんまりよくないでしょうか?夫が食べさせるものはできるだけ鍋とかで作った方がいいんちゃう?なんか料理っぽくないと言われました(あんた作らんやろってかんじですけど😅) 食材をそれぞ…
10ヶ月の子の離乳食についてです。 おかゆをあげるとオエッとえずくようになり食べるのを嫌がったりするようになりました😭ためしに普通のお米を何粒かずつあげるとパクパク食べました! もう普通のお米であげても大丈夫…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆかち
コメントありがとうございます😊
やっぱり分けた方がいいですかね!
味見してみたらそれなりに美味しかったのでいいかなって思ってましたw
ペーストは結構柔らかくしていますか?
質問ばかりですいません(>_<)
ママリ
分かりますw
そんな悪くないしいいかなーて思っちゃいますよねw
うちはまだ始めて3週目なので、まだまだペーストです🤣