
みなさんのお子さんは何歳までおねしょしてましたか?おねしょを防ぐ対策があれば教えてください
みなさんのお子さんは何歳までおねしょしてましたか?
おねしょを防ぐ対策があれば教えてください
- ピースケ☆☆
コメント

ハルりおん
友達の子どもが5才半でオネショしているみたいで、小児科の先生に聞いたら寝る2、3時間前から水分は取らないようにするって言ってました(^^)お風呂は早めに入っているのでお風呂上がりに水分補給はしてます(^^)

黄緑子
年中さんになった途端に無くなりました!
-
ピースケ☆☆
うちの子も年中なんですけどいまだにおねしょするんです。おしりも拭けない。いつもパンツについてます。
- 8月3日

ちびあや。
私もいま悩み中です(T . T)
ちなみに年中の娘です。
一応夜寝る前の水分は控えて、寝る前もかかさずトイレに連れて行ってから寝かせていますが、それでも週2は出ちゃいます…
色々調べましたが、昼間はトレーニングでどうにでもなりますが、夜はホルモンや膀胱の成長具合でおねしょをしなくなるにも個人差があるようです(T . T)なので、子どもの成長を待つしかないと思っています。
-
ピースケ☆☆
そうなんですね😰
- 8月3日
ピースケ☆☆
なるほどですね。でも、寝る前にやたら牛乳、ジュースを飲んだりしてるんですよね😰いくら言っても分からない人なんで😭
ハルりおん
何歳かわかりませんが、届かない場所にしまってもダメですか??
ピースケ☆☆
今5才です。どこかに置いてても探したりするのでだめです。