
車で息子を乗せていたら、チャイルドシートが固定されていなかったことに気づき不安です。今は元気そうですが、心配です。大丈夫でしょうか。
強迫性障害か極度の心配不安症だと思ってます。
厳しいコメントはお控えください。
今日妹の迎え行くのに息子を助手席のチャイルドシートに乗せ
走っていました。
前日に旦那の車につけていて旦那があたしの車に乗せ替えてくれたんですが、チャイルドシートをシートベルトで固定されてなく
あたしはそのまま走っていたみたいです。
てっきり、乗せ替えしてくれた時に付けてくれてるものだと思っていたので時間も無かったので確認はしてませんでした。
病院に通院していて2年運転禁止で先日やっと車運転解禁。
久しぶりだから少し怖くて息子をなるべく気にしないように運転だけに集中していました。
息子はナビでDVDを見せてました。
さっき旦那に言われて固定してないのがわかったんですが
落ちて無かったか大丈夫だったのか心配になり不安です。
目的地についた時は隣に座っていたと思います。
お昼くらいの事で記憶が曖昧なんですが、、。。
今は寝てるんですが、出かけて帰った時とかはおやつも食べられるし水分も取れるし妹と遊んでいました。
夕方眠たかったのかグズグズが酷かったです。
お風呂は入れてしまいました。
夕飯をちょこちょこ食べ、旦那も遊んでYouTube見て笑って
割と普通だったと思います。
次からはちゃんと確認したいと思います。
大丈夫でしょうか。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

退会ユーザー
極度の心配性なのにチャイルドシート助手席なんですか?それも怖くはないですか?💦
落ちてたら気づくだろうし多少揺れはしてたかもしれないけど見た感じ普通だったんなら大丈夫だったんじゃないかなと思います🤔

たくほの
チャイルドシートは基本後部座席に取り付けるものだと思っているので、心配性なのであれば助手席に取り付けしないと思います!
子供がチャイルドシートから落ちたら、いくら運転に集中してたとしても気づくと思います😅
あと運転に集中するのもいいですが、子供はいきなり何をするのか分からないので、こまめに気にするようにした方がいいかと思います😓
-
はじめてのママリ🔰
それはわかってはいます。
後ろは後ろで何してるか分からず怖いので助手席にしてしまいました
全く見ないわけじゃありません。チラチラ様子は見てます- 12月17日
-
たくほの
後部座席のヘッドレスト等に取り付けるミラー等をつけてみたらいかがでしょうか?
事故に遭ってからは遅いと思うので…💦
あとチャイルドシート自体ベルトがついていて、ちゃんと装着していたら動いたりしないと思うし、大人の言っていることを理解できる年だ思うので大丈夫だと思いますよ😃- 12月17日

ベル🐶
落ちたかどうかが心配な感じですよね?
落ちたら隣にいたら気付くと思いますし、痛かったら、ちゃんと泣くと思うので、大丈夫だと思いますよー😃✨
大事に至る前に、色々気付けたから、次回に繋がるからよかったですね😌✨
はじめてのママリ🔰
後ろは後ろで何してるのか分からず怖いので助手席にしてしまいました。すみません