
妊婦で喉が痛いです。子どもが溶連菌で、土曜日に分かりました。移っていたら大変でしょうか?
妊婦です。喉が痛いです。この前まで子どもが溶連菌でした。土曜日に溶連菌だと分かりました。もし移ってたら大変なことになりますか??
- もふもふ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

くりまんじゅう
溶連菌は抗生剤を飲んで1ヶ月後くらいに尿の検査に行かないと行けないから病院で診断してもらった方がいいですよ🙄

みぃちゃん
可能性としては溶連菌が移ってるかもですね💦
移っていたら抗生剤を飲まなくてはいけないので心配かもしれませんが、私も後期に風邪で血液の炎症?で抗生剤を飲みました。
全く心配いらないです‼︎とは言えませんが、私のような場合や破水が先でなかなか生まれない場合など、抗生剤を点滴する事もあるので先生に相談されてみるといいと思います🙆♀️
-
もふもふ
やっぱりそうですよね💦
抗生剤って妊婦さん飲んだらダメなやつですよね??
私は帝王切開なのですが、どうなのか、、。- 12月17日
-
みぃちゃん
抗生剤=ダメって私も思っていました💦
でも、上の子がいてなかなか病院に行けず悪化してしまって…結局血液検査で入院一歩手前の数値が出たんですが、入院しても抗生剤の点滴を何日間か打たなきゃ行けないし、抗生剤がダメってわけじゃないよって言われました💦- 12月17日
-
もふもふ
そうなんですね💦
あと、明日病院へ行こうと思うのですが、近くの内科か、産婦人科のどちらに行くほうがいいでしょうか?- 12月17日
-
みぃちゃん
産婦人科は他の妊婦さんに移してしまうと大変なので、私なら内科に行きますかね…
一応かかりつけの産婦人科に電話してみて、指示を仰ぐといいかもしれません🙆♀️- 12月18日
-
もふもふ
なるほど!ありがとうございます😊
- 12月18日

りん
保育士時代、毎年溶連菌感染してましたが喉の痛みがかなり辛かったです😂
抗生剤飲んで1〜2日経って熱もなければ保育園は登園できる感染症ですが、産婦人科が感染症の場合受診NGなこともあるので電話してみるのが良いと思いますよ(^^)
-
もふもふ
なるほど!
昨日はほどほどに喉痛かったのですが、今日は少しマシなんです💦それでも溶連菌の可能性ありますかね??💦ありがとうございます😊- 12月18日
-
りん
可能性は無くはないかと!
念の為受診してみた方が早く治りますよ(^^)- 12月18日
-
もふもふ
ありがとうございます😊
- 12月18日
もふもふ
なるほど!
次の検診が月曜日なのですが、その前に近くの内科に行った方がいいですか??
それとも通ってる産婦人科のほうがいいですか?