※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

専業主婦の方・だった方何年専業主婦でしたか?

専業主婦の方・だった方何年専業主婦でしたか?

コメント

ままり

いま専業主婦ですが…3年くらいになります🙄💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    私も同じく3年目です😊
    いつぐらいに働こうとかありますか?

    • 12月17日
  • ままり

    ままり

    娘を3歳から幼稚園に通わせる予定なので本格的に働くのはその時にしようと思ってます😊義母が娘を見ていてくれるとのことで来年中に時短のパートに出られたらなぁと考えてます。うまくいくかわかりませんが😂

    • 12月17日
はじめてのままり

結婚してから専業主婦なので、丸4年です🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    2番目のお子さん産まれて少し経ってから働く感じですか?☺️

    • 12月17日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    働く予定はないですね😂
    できればずっと専業でいたいです笑

    • 12月17日
あーか

今6年目です( ´ω` )/

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    一番上のお子さんは幼稚園などに通っていますか?😆

    • 12月17日
  • あーか

    あーか

    はい!
    幼稚園行ってますよー!

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

四年目くらいです😂
2人目妊活中で
このまま2人目妊娠すると
また四年近く無職予定です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    お子さんは幼稚園などに通っていますか?それとも自宅保育でしょうか?😌

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

妊娠中から数えて3年くらいです。
幼稚園行きだして慣れたら働きにいきたいな〜ってところです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    同じぐらいです!
    幼稚園料金は旦那さんが払いますか?それとも働いて自分で払いますか?😄

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できたら私のお給料から出したいなぁとぼんやり考えていますが
    就労枠じゃないし、3.4時間くらいしか働けないと思うので、最初のうちは私の美容院代とかになりそうです笑
    でも、バス代はここからとかならやりくり出来そうです!
    何か目標がないと働いてる意味が感じられないので、まずはここからかなって感じです。

    • 12月17日
       チョッピー

結婚してから11年くらいです💨たまに趣味で製作したりして販売はしてましたが~

deleted user

5年くらいです◎
それまで派遣やバイトだったので、ちょこちょこ専業主婦になったりなくなったりって感じでした(笑)

deleted user

もうすぐ5年です☺️
長男出産時は学生だったので生まれる数週間前まで学校に行ってました☺️