
生後3ヶ月の赤ちゃんの頭皮の白いフケに悩んでいます。保湿剤がベタつくため、ベタつかない保湿剤や保湿方法を教えてください。アトピーではなく乾燥だと思います。頭皮用のアトピタシャンプーも試しましたが改善されず。皮膚科が良いでしょうか?
もうすぐ生後3ヶ月です。頭皮や髪の毛に白いフケが大量なんですけどどうしたらいいですか?💦毛量が多くて頭皮に保湿剤塗るとベッタベタになってしまうんですが・・・。
毛量が多くてもベタベタにならない保湿剤ありますか?
赤かったり痒そうにはしていないのでアトピーではなく乾燥?だと思います。白いウロコのようになってます。
2週間ほど前から頭皮用のアトピタシャンプーを使っているのですが改善されず。
なにかオススメの保湿方法・商品教えてください!
それか、病院にかかる場合は小児科ではなく普通の皮膚科ですか?
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
牛乳石鹸をよく泡立てて洗って、保湿はしてないです!
(小児科の先生にしなくていいと言われました)
徐々に良くなって行きましたよ☺️

ママリ
脂漏性湿疹ですかね?
うちはお風呂上がり化粧水塗ってます。メディプラスってやつです。
シャンプーはしっかり洗い流せてますか?病院は皮膚科に行ったほうがいいかもです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!化粧水探してみます。
最後に頭からシャワーかけてるのでしっかり洗い流せてるとは思うのですが・・・
皮膚科でいいんですね!相談してきます😌💨- 12月17日

なお
お風呂入る前にベビーオイルをフケの部分に塗り込んでやわらかくしておくと、シャンプーした時きれいに落ちますよ☺️頭皮にはかえって毛穴詰まったりベタベタになるので、ベビー石鹸でちゃんとあらって流すだけで保湿剤はしなくていいと助産師さんに教わりました!
-
はじめてのママリ
頭皮全体的にフケでてるので塗るの大変そうですが今日頑張ってみます😭!ありがとうございます!
- 12月17日

あやちゃんまん☺︎
うちの子も同じような感じでした!
皮膚科に行ってワセリンを処方してもらって頭のカサカサした部分に塗ってふやかしてからお風呂にいれていましたが、中々治らず…😞でしたが、旦那がネットで見つけた方法で お風呂に浸かっているときにあったかいタオルを赤ちゃんの頭の上に置いてカサカサをふやかして、シャンプーするときに優しく擦って洗ってあげる を何回かすると綺麗になりましたよ😊
-
はじめてのママリ
暖かいタオル!やってみます!ふやかすのが一番いいみたいですね・・・👀早く落ち着いてほしいです😢
- 12月17日
-
あやちゃんまん☺︎
なんの湿疹かはわからないので一応皮膚科で診たもらったほうがいいかもです!
頭皮や肌の乾燥気になりますよね😢
はやく落ち着く事といいですね…☺️✨- 12月17日

はじめてのママリ
うちの子もそんな感じです😂
ピジョンのクリアローション塗ってましたがなおらず、先日皮膚科でヘパリンのローションタイプをもらいました!
いろんなところが気になりますよね😱
-
はじめてのママリ
皮膚科行くのがはやいですかね😫お風呂でふやかして改善されなかったら皮膚科行ってみます💨
次から次へと悩みがでてきて大変です笑- 12月17日
-
はじめてのママリ
行った方が安心かもしれませんね☺️
うちの子も、首元と肛門まわりの赤みと耳横のただれ、頭皮のふけがなおらなくて、薬3種類でました😂笑- 12月17日

ゆう
うちも毛量多いフケが出る子です!
頭白いウロコです!
うちは肌荒れもあるので皮膚科行ってますが、頭は綺麗に洗ってください程度です🤔
なので、ベビーオイルを塗ってふやかします、が、これが難しい!
ので、授乳中に授乳クッションで上手いことバランスをとりながらおっぱいをあげつつ両手で髪と髪を分け頭皮に塗り込みます、優しく、そうするといい感じにふやけます、なんなら塗りながらウロコが浮いてきてとれます!そして授乳クッションと頭の間にタオルをいれ反対授乳!反対頭を塗ります、そしてお風呂に直行ー!
さらにタオルパックで効果ありです💪
だか、かれこれもう3回しましたが繰り返します😅
上の子達は2回くらいで綺麗になったので、もうそろそろかな?とも思ってます😅
-
はじめてのママリ
ベビーオイル塗るの難しいですよね😢詳しいやり方ありがとうございます!!オイル+タオルパックかなり効きそうですね!
私も根気よく繰り返しケアしていきます🙏- 12月17日
はじめてのママリ
保湿しなくていいんですかね!?もう1ヶ月ほどフケが出てて最近は空気も乾燥してるせいか悪化してきて😭💦治るといいのですが・・・😢