※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重や肉付きによってSサイズのオムツを使う期間は異なります。皆さんは何ヶ月頃までSサイズを使用し、Mサイズに変えた時の体重も知りたいです。箱買いを検討中です。

オムツについて 生後46日目の赤ちゃん育児中です!
現在体重は5キロ程です
パンパースのSサイズ使ってます
ちょこちょこ買うのが面倒なので箱買いしようか迷っています…
体重や肉付きなども関係あるとおもいますが皆さん何ヶ月頃までSサイズ使っていましたか?
出来ればMサイズにした時の体重も知りたいです😊


コメント

さーママ

オムツの切り替えのタイミングってとても難しいですよね💦
うちの子もムチムチ…3ヶ月半で7kg超えしてます。
最近までSサイズでしたが太もも付け根がキツくてMに変えました!
なので3ヶ月ちょっとでしたね😀

S

1ヶ月4kgから
パンパース肌いちSサイズ

3ヶ月後半6.5kgくらいのとき
ムーニーSサイズパンツ導入

4ヶ月6.8kgから
ムーニーMサイズ
(パンツとテープ併用)

現在8ヶ月半ばの8kgで、今もそのままMサイズ使ってます💡

私も1ヶ月過ぎた頃にSサイズの80枚入を3パックまとめ買いしましたが、
新生児期は1日で12~15回オムツ替えしてたのが、2~3ヶ月の時には1日8~10回くらいになったので、なかなか減らなくなって使いきれるかドキドキしました笑
やっと使い切るころ(=3ヶ月半ば)に、うんち漏れが酷くての緩うんちポケットが欲しくなりそのタイミングでムーニーに鞍替えしました🙌