
自宅がマンションでエアコンの暖房が部屋全体に届かず、他に暖房機器も…
自宅がマンションでエアコンの暖房が部屋全体に届かず、他に暖房機器も無いためエアコンの温度を30度とかに設定しても、窓からの隙間風?とかで子供達の居場所の気温が22度とかになってしまい、手足が冷たいのですが、やはり暖房機器を購入した方がいいでしょうか?
間取り的にどうしても子供達のスペースが窓側になってしまうので寝転んでたりすると寒いです😭
大人が寝転んでても寒いので、そこで昼寝したりする子供達はやっぱり寒いですよね…
家の中では靴下履かせなくても良いと思っていたのですが、この場合は履かせた方が良いのでしょうか…?
暖房機器を購入するにも、乾燥することを考えると今使ってる加湿器が追いつかない気がするので加湿器の購入も必要になりそうで…
悩んでいます😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
オイルヒーターはどうでしょう?

メメ
室温が22度あれば子供は大丈夫じゃないですかね?
うちも大体22度くらいですよ。
霜焼けになるとかでなければ靴下も要らない気がします。
暖房機器も…ってことならホットカーペットとか取り入れてみるのはどうですかね。
ねんねの赤ちゃんをずっとそこに寝かせるとかでなければ良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
22度でも平気なんですね!
手足冷たくても平気ですか??
ホットカーペットも考えてたのですが、そこで昼寝したりするから大丈夫かなーと思っていました🧐- 12月17日
-
メメ
うちの子も足冷たかったりしますが本人曰く寒くないみたいです😃
お腹と背中もあったかいし今も20度ですが全然平気そうです笑。- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
20度でも平気なんですね!!
私自身が寒いから子供も寒いのかと思ってしまいました😅
ホットカーペットも含めて再度旦那と話してみます!
ありがとうございます😊- 12月17日

退会ユーザー
わたしの所も部屋全体に届かず、夜寝るときは
暖房つけているのですが、床に温度計近くに置いて
23度設定の21〜22度くらいです🙌
子供は、毛布1枚のみで寝てます💡
風向きを変えてみては、どうでしょうか?
暖房の場合は、風向きを下にしたほうがいいみたいで
直接風が当たらない程度がいいみたいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
寝る時は暖房を消してダウンのスリーパーを着せて寝ているのですが室温17度くらいの時もあります…
やっぱり暖房つけた方が良いんですかね💦
子供が乾燥肌なのでどうしても乾燥が気になってしまって😫
朝まで付けっぱなしですか?
加湿器は置いてますか?- 12月17日
はじめてのママリ🔰
オイルヒーターって乾燥しないですかね??
子供が触っても安全そうなダイソンかな…と思っていたのですが乾燥がひどくなければオイルヒーターも良さそうです🥺🥺