
コメント

りんりん
正直、、イラね。って思いますね。
お祝い???じゃないですよねー。
私なんか心が狭いので西松屋の商品券でもモヤモヤしてましたよ。割引

りんりん
打ち間違えました。
割引→笑

4児のオカン
西松屋はまだ許せるにしても
100均の物は要らないです🤦♀️

くま
いらないです笑
自分で買うから金よこせって感じです笑

空色のーと
分かります…💦
西松屋や百均は、贈るものじゃないですよね😑

happiness
西松屋のセール品は、汚れたら気にせず使い捨てれば良いのでは(笑)
100均は…使わない物ならそのままゴミ箱へ。
押し入れの広さも限りがあるわけですし😆

さぁちゃん
友達に出産祝いで百均の砂時計と、バースデイの子どもの靴下貰ったことありますよ💦
私は数千円程度の物をあげたのに。。
お祝いは気持ちだけど、かなりモヤモヤしました。

ママリ
それはモヤモヤしますね😅
貰えるものは貰っとけ!ってタイプなので普段ならありがたく受け取れるかもしれないですが、そんな私でもお祝いではナシですね💔

ちゃこ
ビックリします!笑
西松屋は百歩譲ってOKだとしても100均をお祝いとしては無しです😑
お祝いは気持ちですが、気持ち感じられません!笑笑
義母を見る目が変わっちゃいそうです🥺

りん
西松屋なら全然いいですが100均はなしですね。いらないので終わないでおもちゃなら少し子供に遊ばせといてすぐ捨てます(笑)

くまくま
100均😂😂😂😂😂
お祝いしたいけどめちゃくちゃお金なかったんですかね(笑)(笑)
西松屋のものはいいけど100均はなしです(笑)

なな
皆さんコメントありがとうございます!とてもスッキリしました!!

ママリ
ケチなんですかね😅100均とかプレゼントで買う物じゃないですよね😅
うちの義母も、ちょっといい洋服着せてたりすると、ちょっとしか着れへんのにもったいないやんー!と言ってきます💦服を買ってきたこともありますが、通販の安物でした😓
なな
めちゃくちゃ分かります!!イライラしたので押し入れの奥深くに放り込みました🦈