

∞まぁみん∞
ひらめ、かれい、たら、麩、きな粉ですよ。
たらときな粉はアレルギーとか気をつければ大丈夫ですよ。

くまとん
納豆♡

ゆままん
きな粉がアレルギーが心配な理由はわかるのですが(大豆だからですよね?)、タラは何故ですか?
ちなみに、カレイもお刺身とかになってるものの方が骨がなくて心配ないのでしょうか?

ゆままん
納豆って6ヶ月でも平気ですか?買った本には7ヶ月からと書いてあったのでまだあげたことないのですが…

くまとん
本当だΣ(*゚д゚*)
7ヶ月からでした(pдq`。)すみません( ´・д・)
因みに、タラはアレルギー出やすいから慎重にみたいですょ((*´∀`*))
参考にどうぞ♡

ゆままん
わざわざ調べてくださってありがとうございます。もう少ししたら食べさせてみようかな?と思います。まだまだあげたことのない食材が沢山ですが、作るのも頑張らなくては!最近、食べながら笑顔になるんですよ。(笑)

ミサ
乳製品であれば、ヨーグルトいかがですか?
うちの子は便秘ぎみなので、お医者さんかはヨーグルト勧められました♪市販のプレーンの物にバナナを入れると喜んで食べますね(*^^*)

∞まぁみん∞
タラはくまとんさんの言ってる通りです。
離乳食アレルギーみたいに調べればいろいろ出てきますよ。
バツにはなってますが、アレルギーに気をつければごっくん期から大丈夫ですよ。
うちの娘はタラは最初にあげました。
まだ、カレイは挑戦してませんが、刺身で買うと高くつくので私は切り身などを買いますよ。

ゆままん
ヨーグルトはもうすぐ試す予定でベビーダノンを買ってみました。うちも離乳食始まってから少し便秘ぎみです。

ゆままん
確かに刺身は高そうです。鯛も刺身を買って食べさせてますが、高くてこれだけ?(量が)って思ってしまいます(笑)
いろいろありがとうございます!同じ6ヶ月ですし、何だか嬉しいです!

∞まぁみん∞
鯛は切り身でも高いですよ。
でもたまに安く売ってる時に買ってあげてます。
骨とるのが大変ですが…
タラなら比較的安く売ってるのでよく買ってますよ。
コメント