※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

暖房をつけっぱなしで22度、子どもは暖かくして寝ています。他の方は薄着で寝ているようで、暖かすぎるか心配です。夏場も汗っかきではない息子と同じように暖かく寝ている方いますか?

寒がりすぎですかね?😂
鹿児島県民ですが、ここ数日は夜中も暖房つけっぱなしで室温22度くらいです。
子どもは長袖肌着にフリースのパジャマにスリーパー、お腹まで布団をかけて寝てます😅布団は蹴っちゃいますが、汗などはかいてなく朝方は手足冷たくなってることもあります💦

ママリ見てると薄着で寝てて夜は暖房付けてない方が多い気がして、うちは暖かくしすぎなのかな?と思ってしまいます😰
こんなに暖かくして寝てるかたいますか??
ちなみに息子は夏場も特に汗っかきではないです💦

コメント

青空

寝室は暖房つけないです💦
電気アンカ入れてますが、寝入ったら私専用になります🤣

  • ちー

    ちー

    電気アンカなら調節もできて良さそうですね😳
    検討してみます😊

    • 12月17日
omochichan

北陸住みですが、寝る時は暖房消してます!服装は薄手の綿かキルトのパジャマにモコモコのスリーパーです。朝方には15度くらいまで室温下がってますが、こんな感じで毎年やってます😊

  • ちー

    ちー

    やはり寒がりすぎですよね😂
    15度、、寒そうです😂😂

    • 12月17日
カニ

寝室は暖房つけないです💦
加湿器つけてても乾燥して喉が痛くなるので😂
うちは、タンクトップ、長袖肌着、フリースパジャマで寝かしてます!これに布団を被せたらちょうど良いのか、布団を蹴らなくなりました!

  • ちー

    ちー

    あえて薄着にしたら布団蹴らないかもしれないですね🤔
    試してみようと思います!

    • 12月17日
けいママ

県内でも住んでる場所にもよると思います。
私は吉野住みですが、結構寒いですよ。子どもは布団も蹴飛ばすので暖房入れて寝ます。パジャマは次の日の予想気温を見てからフリースか薄手の長袖を着させます。朝方は冷えますからね😭

  • ちー

    ちー

    鹿児島で暖房入れてる方いて安心しました😂
    でも私は市内中心部なので多分暖かい方です😅
    最近朝方は寒いですよね💦💦

    • 12月17日
ゆみ

愛媛県民です!夜だけでなく日中も暖房つけてますよ😃息子はスリーパーだけで寝かせてます。

  • ちー

    ちー

    同じ方いて安心しました😊
    私も日中も、陽が差す午後以外はつけてます!😂

    • 12月17日
めっちゃん母

我が家は、木造借家で普段は、リビングは24時間つけっぱなし、寝室は、夕方から起きるまで26℃設定です。
昨日から26とかでは暖まりきれなかったので、28℃パワフルモードです💦
こどもは、寝相が悪いので布団諦めてスリーパー任せです😂なので、部屋を暖めている感じです😂
前の家は、タイマーでした!家の作りでも違いますよね💦

  • ちー

    ちー

    家の構造もありそうですね😣
    うちもマンションですが築25年なので窓辺は隙間風が吹いてます💦
    子どもの寝相も困り物ですよね😂😂

    • 12月17日
Ell Desperado

熊本ですが今朝は寝室の室温が11度でした😱ここ最近寒すぎますよね💦風邪ひかせたくないので、今夜から加湿器をガンガンにして寝る時もエアコン入れようと思っています💦
ちなみに娘は長袖肌着+腹巻パジャマで子供用掛布団だけです🙌手足がキンキンに冷えてるので心配になりますよね😭

  • ちー

    ちー

    寒いですよね😵💦💦
    うちは加湿器置いてないので、検討中です😣
    手足キンキン、分かります😭💦

    • 12月17日
ママリ

鹿児島市中心部住みです🙆‍♂️ほんと寒いですよね。
うちは暖房つけず、長袖パジャマと毛布生地のスリーパーです🤔寝る直前までと朝起きてからもこもこ靴下履かせてます🧦(賃貸で床が冷たくて😱)

ちなみに起きてる時はエアコンはまだ使ってなくて、ホットカーペットのみで過ごしてます。もう少し寒くなったら、朝方に暖房エアコンのタイマーつけようかなと思ってます🙆‍♀️

  • ちー

    ちー

    もこもこ靴下いいですね😊
    私はもこもこ靴下履いてますが子どもは履いてくれなくて💦
    ホットカーペットがあると日中はいいですよね😊

    • 12月17日